ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ッ!!いきなりですが、剥がし終わりです!ディスクグラインダーで前回、FRPの盛った部分も慣らし、挙句自分の腕にも切れ目を入れてしまいました・・・(TωT)角部・細部は鉄ヤスリでキズを入れた程度ですが ...
マフラーの持ち上げが完了したためリアハーフの加工を始めます。マフラーとエアロの隙間を大きくしないようにマスキングテープでラインを出してからベビーサンダーと金ノコで慎重に切断。 エアロを自宅に持ち込み ...
前回、純正ボンネットの裏骨を一部カットしてスペースが生まれたので、自作ツチノコのテストと言う事で画像の物を作成wテスト結果として一番に効果が有ったのが吸気温度。このハリボテを設置して2~3度下がりま ...
今回のリアウイング 自動車塗装で かかっている 料金を調べてみたまずは 工程①ヤスリ#240で 旧塗装をはがす②パテで傷を修復する③ヤスリ#400で表面を整える④プラサフ塗装⑤ヤスリ#800で表面を ...
悪夢の自爆からちょうど1ヶ月経ちました(;^_^A1回1時間~2時間の作業を何回やったか忘れました…、さすがにここの所根気と集中力が減って来て風のある日に塗装や乾燥待たずに重ね塗りなど「手抜き!?妥 ...
イベント撤収時にラダーレールが脱落して腹を打ったZX-4アンダーカウルを取り外しました。Lサイドは死亡廃棄判定だな。修理は不可能じゃないけど塗装やりなおしが必須で面倒すぎる。Rサイドは少しヒビが入っ ...
みなさんこんばんゎ~♪土曜ちょっと頑張りました!!まずゎ夜勤明けで朝の10時前に家到着~の昼の2時まで自分のバンパー加工し夜~ゎお台場MTに行こぉかと思ったんですが家出るのが遅くなったんで車庫に直行 ...
柴犬好きさんの純正グリル加工を拝見し車庫で眠っていたグリルの加工に挑戦しました。 最初に加工準備でメッキパーツを外します。トヨタロゴの横の短いパーツはネジ2本と爪を3か所。一番下の長いパーツは爪を9 ...
_ishi_号も乗り始めてもうすぐ3年。ずっと、気になってたけど大した問題でもなかったので手をつけなかったんですが…姿勢が悪くて骨盤が曲がってるせいか、それとも只の短足か…“フットレストがちょっと遠 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】王子神谷〜新荒川大橋までお散歩ですーー ...
narukipapa
1119
[スバル BRZ]Lucul ...
472
🍽️グルメモ-978- ジ ...
392
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
353