道路運送車両の保安基準の細目を定める告示に関する情報まとめ

  • シフトノブを交換!です!

    ブログ

    シフトノブを交換!です!

    5月20日晴れ実家の駐車場にて――――車検を通し実家に戻り、調子も良い我が相棒を久し振りに弄るために早起き。シフトノブは今日という日のためにRALLIARTの赤い奴を用意。純正のシフトノブがくるくる ...

  • アナタのホイールは大丈夫? ( ̄◇ ̄;)

    ブログ

    アナタのホイールは大丈夫? ( ̄◇ ̄;)

    こりゃ、大変な事態ですよ〜!ブリジストンの孫会社にあたる「ブリジストンリテールジャパン」が販売したアルミホイールに強度不足の素材が使用されいた為に、不測な衝撃が加わった場合に"割れ"が発生する ...

  • S-CROSS ステッカー

    ブログ

    S-CROSS ステッカー

    S-CROSSの方向指示器の表示シールがひどい状態になってたので、無くても車検に通るか調べてみると、表示方向ごとの操作方向を示す表示が必要のようなので、新しいのと貼り替えです。フォレスター2.5ST ...

  • ドライビングプロファイル(ドライブモード)が毎回リセットされる件

    整備手帳

    ドライビングプロファイル(ドライブモード)が毎回リセットされる件

    (整備手帳にそぐわない内容ですがお許しを)ドライビングプロファイルでは、エコモードではmfdでE表示となりアクセルを離すとECOマークが出ますが、イグニッションoffにしてから再始動するとD表示とな ...

  • 第8回 継続車検

    整備手帳

    第8回 継続車検

    納品書 整備内容 ※自賠責は持ち込みイイね! 頂きましたが、間違えて別車両(ディアマンテ)に登録の為、再投稿とします先の投稿は削除させて頂きますこの場をお借りして、お詫び申し上げます※今回の車検は通 ...

  • スピードメーターの誤差

    ブログ

    スピードメーターの誤差

    皆さん、車のスピードメーターの誤差って結構あるなって思った事はありませんか?ネズミ捕りや覆面に捕まった時に提示されたスピードが、車のメーター速度より低くてちょっとほっとしたり。。車のスピードメータと ...

  • ブログ

    Dラーのクレームや如何に・・・・(笑)

    タイヤサイズが純正と違うことにDラーがクレームをつけてきたお話しの続きです。(笑)純正タイヤからの履き替えで、実際の速度と速度計表示にどのような変化が出るのか、自分でGPS速度計を用いて、ドライブし ...

  • 車検対策に、まずは・・・・

    ブログ

    車検対策に、まずは・・・・

    継続生産車であるFJで、2007年1月1日以降に生産されたものは、キノコか、モニターにより直前側方運転基準を満たしていなければいけないのは皆さん承知されていると思います。私もひっかかるため、モニタで ...

  • ブログ

    勝手盲目

    あー、もー。。。「わたし達は節度をもってちゃんとしている」などと言い、参加者募集要項でも空ぶかし禁止とか書きながらでもそこに来るまでの走行中の騒音ったら素人感覚にも違反車である車輌を歓迎し、会場内に ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ