ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
シリアスな話なのか馬鹿話なのか冗談なのか口論なのか全く分からない(笑カオスな宴会から一夜明けまして出発前に、もう一度集合写真を撮ります。この日は好天に恵まれ、前日と打って変わって暑いくらいで全車幌を ...
今日は朝5時出発で開田高原・御嶽山に行ってきました。気温4℃でしたね。↓御嶽山腹にて。恒例の雪の壁。↓木曽馬の里にて。帰宅したら25℃???暑くてビックリですよ。走行距離350km。燃費かなり良さそ ...
今日は起きられました!と言う事で、春も近づいて来た今日この頃ですが少しでも黄色い細菌兵器から逃げたくてまだ寒いであろう信州へ行って来ました。久々のツーリングブログです、お暇な時にでも読んで下さい(^ ...
みんカラググってたら出てきた白川氷柱群・・・なんかスゴそうなのと比較的アクセスし易そうだったので行ってみた!!とは言え自分の車では不安だったので友人の4WDでw有名スポットなのかな?県外ナンバーの車 ...
このところは急に暖かかったり寒かったり・・・微妙な日々ですねぇ・・・そんな中、開田高原に行って来ました。氷柱群?ってのがあるらしいので・・・_MG_3355_R posted by (C)ゆう@SX ...
2/4(土)。お昼ごはんを食べていて気付きました。大好きなフリカケが切れてしまう....というわけで、急に木曽へ行くことにしました。せっかくなのでちょっと寄り道。氷柱どーん「岩肌からつたった御嶽の清 ...
そばのお花畑が綺麗でした(*´∀`*)白樺や木曽馬にも癒されました~。 長野県木曽郡木曽町開田高原末川5596−1
冒頭写真は長野県木曽の白川氷柱群。どうしてこんな風に氷柱が出来るのか、私は詳しいことは分からないけど、この様相を見ていると、壁が牙を剥いて今にも襲って来そうにも見えるし、歯を剥き出しにして笑っている ...
北海道GTへ旅立つ前に、信州の避暑地へ1泊のキャンプツーリングに行ってきました。真夏は夜間でも寝苦しい程の暑さですが、標高を稼げば多少は緩和されるだろうと淡い期待を抱きながらZ4のイグニッションをオ ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年10月 ふ ...
ふじっこパパ
1013
[トヨタ シエンタ]トヨタ( ...
487
[ダイハツ タントカスタム] ...
384
シュアラスター2025年8月 ...
376