エンジン 高負荷 白煙に関する情報まとめ

  • オイルキャッチタンク付けるか?

    ブログ

    オイルキャッチタンク付けるか?

    シトロエンベルランゴはディーゼル車!ディーゼルはブローバイが多い。エンジンとDPFの不具合防止に。ブローバイのオイルミストが吸気系、インマニに付着。厄介なのがインマニに付着したオイルミストに、EGR ...

  • オイルキャッチタンク取り付け(鈴鹿サーキット白煙対策)

    整備手帳

    オイルキャッチタンク取り付け(鈴鹿サーキット白煙対策)

    S2000はノーマルのまま鈴鹿サーキットを走ると十中八九デグナー1つ目出口から立体交差下辺りまでマフラーから爆煙を吹きます笑TC2000の2ヘアピンなんかもよくなりますね。GTドライバー大湯選手の愛 ...

  • タービンからのオイル漏れ 原因調査と対策

    ブログ

    タービンからのオイル漏れ 原因調査と対策

    ミニサーキット走行後にタービンからオイル漏れした原因の調査および対策をしました。タカタサーキットからの帰り際にタービンから煙が出ていることに気づき、その日はレッカーにてガレージまで運んでもらいました ...

  • ジャイロX 初整備

    整備手帳

    ジャイロX 初整備

    知り合いから、譲ってもらった2ストジャイロX80のおじいちゃんが乗っていたそうなのでぜんぜん高回転まで回してないみたいで回すと白煙出ます。白煙と現状バッテリーが死んでる以外エンジンはいい感じに動いて ...

  • 車検・オイル下がり修理

    整備手帳

    車検・オイル下がり修理

    車検です・・・走行距離:225,433Km 前回点検時懸念されていたオイル下がり修理も同時に実施しました。白煙が出るまでには至りませんが、オイル下がりの症状らしきとし1.ENGオイルが減る2.燃費が ...

  • ヘッドカバーパッキン交換

    整備手帳

    ヘッドカバーパッキン交換

    先日、アイドリング不調、高負荷時に失火?、始動時に白煙などなどから、プラグ点検を実施。4番…お前ぇ…。4番以外もオイリィ。プラグコード交換して、大して直らないと思ったら…🙄 プラグホールのパッキン ...

  • ブログ

    ポロ 6R GTI またまたエンジン故障

    我が家のセカンドカーのポロ君ですが、またまたエンジン故障の様です…ブログ化はしていませんでしたが、実は今年の4月にEPC点灯/エンジンチェックランプ点灯により、セーフモード状態となり全くパワーが出な ...

  • ファンカップリング交換

    整備手帳

    ファンカップリング交換

    夏場の高温時に水温計の針がアイドリングで3分の2ほどまで上がるようになってしまいました。エンジンが冷えている状態、エンジンOFF時のファンカップリング点検では問題なさそうでしたが、水温計が半分のとこ ...

  • ニューテック エコプログラム施工

    整備手帳

    ニューテック エコプログラム施工

    買ったばかりの新車のつもりですが、事実としては2年経過してて3.5万キロも走っているので、エンジンの中を見てないけど(笑)、かなり汚れたであろうから、キレイキレイしてあげようとニューテックのエコプロ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ