ガリ ボリューム 修理に関する情報まとめ

  • ブログ

    YAMAHA MU128 TONE GENERATORジャンク修理

    YAMAHA MU128 TONE GENERATORのジャンク品を送料込み14,000円程で入手しました。ボリュームガリ有り、付属品無しでした。安定化電源を繋ぎ試験しました。出力ボリュームは異常無 ...

  • アルミホイール ガリ傷補修

    整備手帳

    アルミホイール ガリ傷補修

    先日、仕事中に妻から「ホイールを縁石にぶつけて傷が付いた」とLINEが、、、😭😭😭まぁ、いつかは傷も付くだろうと思っていましたし、人身事故で相手に怪我をさせてしまったり、家族が怪我をしたりとか ...

  • 同僚のベース修理

    ブログ

    同僚のベース修理

    なんかうんともすんとも鳴らないらしいです。どうも9V電池入れないとダメなベース電池ボックス取ったらケーブルちぎれてた。電極は錆と酸っぱい匂臭いが酷いIPAとパークリで洗浄じゃ!リューターで錆落としつ ...

  • DENON DVD-5000 ピックアップ交換他、修理

    ブログ

    DENON DVD-5000 ピックアップ交換他、修理

    DENONのCDを落としたばかりだが、マルチビットのDACでHDCDも対応してデジタル入力もあれば、HDCDってどんな音だったのか聞くことが出来て、デジタル入力を使えばDACを比べることが出来る。そ ...

  • スカイセンサー5800の修理

    ブログ

    スカイセンサー5800の修理

    TC-D5の次はこれの修理にトライです。1974年、私が中学生の時、海外の短波放送を聞いて、その放送局に受信状況の報告をしてベリカードをもらうBCLが流行ってました。私もそれがしたくて、親にしつこく ...

  • CDP-337ESD修理

    ブログ

    CDP-337ESD修理

    あけましておめでとうございます。2022年になりました。最近は少なくなってきたのですが、今年は新年に良いジャンクが入手できました。新年最初の修理はソニーのCDプレーヤー、CDP-337ESDです。現 ...

  • カセットデッキ修理 パート2

    整備手帳

    カセットデッキ修理 パート2

    さてこちらのカセットデッキには前回ボツになった1.5角の内径90ミリを使いました。前回はやや緩かったのが縮んでるのかな?パート1の動画が、このデッキのテスト動画です。 ところでデフォガースイッチの爪 ...

  • YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 225/65R17

    パーツレビュー

    YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 225/65R17

    【ドライ性能編】ヨコハマタイヤのSUV向けスタッドレスタイヤ「iceGUARD G075」のレビューです。このシリーズは、重量級のクルマに対応する剛性があるようです。このスタッドレスタイヤのレビュー ...

  • 2021年振り返りとバンパー修理

    ブログ

    2021年振り返りとバンパー修理

    こんばんは〜。今年は12/28で仕事納めだったOGRです。休み始まる前はウキウキですが、休みになると1日過ぎる度にゲンナリしますね。これは小学生の時から変わらんなぁー。さて、今年も残り僅か。今年はな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ