パワーキャタライザーに関する情報まとめ

  • GP SPORTS EXAS パワーキャタライザー

    パーツレビュー

    GP SPORTS EXAS パワーキャタライザー

    これまでに付けていたメタキャタの浄化性能が車検をパスしなくなってしまったため交換しました.フランジの内径70.5φ,メインパイプは外径80φです.セルの密度は150cpsiです.(cpsiは,セル ...

  • GP SPORTS EXAS パワーキャタライザー

    パーツレビュー

    GP SPORTS EXAS パワーキャタライザー

    【再レビュー】(2024/01/05)どなたかにクリップしていただいたようですし、これには思うところがあったので、再レビューしておきましょうか。当時の車検後に付けて、その次の車検で、ガス検アウト、マ ...

  • マフラー及び下回り配管交換

    ブログ

    マフラー及び下回り配管交換

    本日、注文していたマフラー、スポーツ触媒、フロントパイプをいつもお世話になってるお店で交換しました(^_^)vマフラーは業界では一二を争うトップメーカーの柿本のKakimoto.Rを装着!このマフラ ...

  • ブログ

    GPスポーツパワーキャタライザーにしてからの排気音。

    GPスポーツパワーキャタライザーに交換してからの排気音です。組み合わせているマフラーは、同じくGPスポーツ EXAS EVO TUNEになります。ノーマルキャタライザー時でも、比較的軽めな高音よりな ...

  • GP SPORTS EXAS パワーキャタライザー

    パーツレビュー

    GP SPORTS EXAS パワーキャタライザー

    【総評】使用期間、走行距離の非常に短い本製品を入手したので、APEXi・スーパーキャタライザーからの交換しました。APEXiより少しセル数が増えましたが、ブースト、フィーリング、音など変わった感じは ...

  • 日産 フェアレディZ CBA-Z34

    愛車紹介

    日産 フェアレディZ CBA-Z34

    前期エアロ、特にノーズが好き:D(後期nismo高すぎて買えないだけ)YOKOHAMA ADVAN Sport V105Central20 Z-SPORT ハイパワーキャタライザーリアウイング アミ ...

  • 触媒交換に挑戦したんですが・・・

    ブログ

    触媒交換に挑戦したんですが・・・

    ブーストはいたって順調で、ブーストコントローラーにも慣れてきやした^^別件で数年前から下回りから「ガラガラ」とか「ジリジリ」と高い頻度で異音が発生してまして、車を追い抜く度に音が反響してしまい、ちょ ...

  • メタルキャタライザー取り付け。

    ブログ

    メタルキャタライザー取り付け。

    昨日のことですが、夕方からメタルキャタライザーを取り付けてきました。取り付けた商品は、GPスポーツ パワーキャタライザーになります。場所が場所だけに自分で取り付けるのは今回はNGということで、スーパ ...

  • GP SPORTS EXAS EVO Tune

    パーツレビュー

    GP SPORTS EXAS EVO Tune

    【再レビュー】(2017/02/01)以前のレビュー(http://minkara.carview.co.jp/userid/629510/car/539792/6841823/parts.aspx ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ