ラスペネ 固着 車高調に関する情報まとめ

  • フロントハブベアリングAssy SOL品交換その1

    整備手帳

    フロントハブベアリングAssy SOL品交換その1

    ここまではサッとできるね〜٩( ᐛ )早々にラスペネー!長めの動画も後に出てくるので 一杯やりながらでもみておくんなはれ〜🤭و 32センターナット アベデンインパクト3秒ぐらいで一撃だっ❗️こいつ ...

  • 車高調組み込み、リア編

    整備手帳

    車高調組み込み、リア編

    おまじないとしてまずはロックシート、スプリングシートにラスペネを吹きます。写真のフロントは組んでないけど。 借りたフロアジャッキの車輪が外れるなど。写真ないですが、アッパーはタブルナットを、ロアはボ ...

  • 車検のため車高あげ

    整備手帳

    車検のため車高あげ

    こっから30〜40ミリ上げました。 暫く車高上げたままで行こうかなと。そこで、今の10k(写真)から前に使ってた7kのバネに交換しました。このマックスのバネ、めちゃ好きです。7kのはブリッツなんです ...

  • 自分色に染める!

    ブログ

    自分色に染める!

    愛車も彼女も自分色に染めてやるぜ!なんてイキっていたのは過去の話。今では白髪染めが必要な年齢に達したkobaです(;´Д`)そもそもメーカーが売る自動車というものはどんな人が乗っても普通に ...

  • ロックシート固着

    整備手帳

    ロックシート固着

    中古の車高調なんですがロックシートが固着して取れないので格闘しました。まずゴミや錆びなど落としてラスペネ浸透させましたが緩んでくれないので… ボルト通して万力に挟み、シェルケースを木端で固定させて引 ...

  • フロント車高調の点検、調整

    整備手帳

    フロント車高調の点検、調整

    前オーナーはよくこんな状態で乗っていたな、というガチャガチャでまともに走れないフロントサス。まずは左側の車高調から手直しをしてみます。 車高を下げるとフレームにタイロッドが干渉するとのことなので、ク ...

  • Buddy Club 車高調

    パーツレビュー

    Buddy Club 車高調

    ヤフオクで中古の固着無しを謳ってたもの買って届いてすぐつけるのがダルかったので確認せずに受け取り評価だけして暫く放置して いざ重い腰をあげて付けようとしてたらケースが固着してたンゴ。ラスペネ、灯油漬 ...

  • スタビリンク交換したよ (・ω・)ノ

    整備手帳

    スタビリンク交換したよ (・ω・)ノ

    お盆休みの最終日何かやり遂げた感が欲しくてスタビリンク交換して見ました始めた途端に日差しが……暑ぅ〜💦私はジャッキポイント潰れるのが嫌でロアアーム根元にウマを掛けてます 14ミリのナットは固着し ...

  • 強化スタビの理解を深められるのか

    ブログ

    強化スタビの理解を深められるのか

    今回は、去年と大体同じ時期になりましたBLEFWアクセラのセッティング作業になります!去年の作業後、・フロントロアアーム新品交換・スタビライザーブッシュフロントリア新品交換・リアスタビライザーリンク ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。