中華製 リアボックスに関する情報まとめ

  • ホンダ レブル1100DCT

    愛車紹介

    ホンダ レブル1100DCT

    このバイクに乗るために大型バイクの免許を取得しました。レブル250からの乗り換えです。ロングツーリングができるバイク仕様を目指しています。2025年のGWはキャンプ含む2泊3日で愛知→山梨→群馬→長 ...

  • 中華製 リアボックス 55L

    パーツレビュー

    中華製 リアボックス 55L

    パッと見アルミ、実はプラにシルバー塗装。ベースとかフィッティングとか呼ばれているトップケース本体とキャリアを固定するパーツの取り付け方が分かりづらかった…フィッティングの上面にネジが4ヶ所あるので、 ...

  • ブログ

    黄色買いました!

    本日CT125ターメリックイエロー契約してきました!大分CT125も人気も落ち着いてきたみたいで私のクロスカブ買ったお店は在庫はありました。装着したオプションパーツは,グリップヒーター・センターキャ ...

  • 中華製 リアボックス アルミ

    パーツレビュー

    中華製 リアボックス アルミ

    リアキャリアと同時購入。Amazonのセールで10,000円だったので即ポチしました。品質は期待してなかったのですが中々に丈夫そうです。ヒンジ部が弱いそうなのでワイヤーなどで補強すると良いのかもしれ ...

  • ハイマウント(?)ブレーキ&テールランプ

    整備手帳

    ハイマウント(?)ブレーキ&テールランプ

    トリシティに限らずですが、バイクは被視認性が高いほうが安全だと思いますので、テール&ブレーキランプの補助灯を追加してみました。購入したのは中華製のコンパクトな11LEDのランプです。日本円で ...

  • ホンダ X-ADV 8BL-RH10

    愛車紹介

    ホンダ X-ADV 8BL-RH10

    前に乗っていたバーグマン400の非力さに我慢がならず、しかし楽に乗ることができて遠出も楽にこなすことができるマシンを探していたところ、やはりビッグスクーターが一番だろうという結果になり(次点はスズキ ...

  • ONE STEP リアボックス ALL BLACK 55L

    パーツレビュー

    ONE STEP リアボックス ALL BLACK 55L

     ハンターカブ は積載が殆ど無いので通勤用に中華製?リアボックスをつけました。容量は55L、オールブラック色にしました。(良い点)安価な割に物は普通です。カラー、容量が豊富で自由に選べる。金具まで黒 ...

  • 必要最低限のパーツ取り付け作業をしました。

    整備手帳

    必要最低限のパーツ取り付け作業をしました。

    取り敢えず 乗り出しに不便にならないパーツを 納車前に購入して装着しました。先ず※ヘルメットホルダー※リアシート※リアボックス※エンジン回転計※USBソケット※充電器接続プラグ🔌 キタコのヘルメッ ...

  • 中華製リアボックス・トップケース(55L) そして機能強化(ラゲッジラック&フック)

    整備手帳

    中華製リアボックス・トップケース(55L) そして機能強化(ラゲッジラック&フック)

    トップケースの問い合わせが多いため、掲載します。SV650からの移植ですが、キャリアに合わせ、ベースプレートの穴を2個追加(現物合わせ)しました。※取付は自己責任でお願いします。 イメチェンのため、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ