山梨の木に関する情報まとめ

  • 2022のGW 48時間の旅

    ブログ

    2022のGW 48時間の旅

    2022年、今年のGWは諸事情により気ままな一人旅とは行かず時間の制約がある旅となりました。まぁ、何とか時間はとれたものの3日の午後から5日の午前までの48時間で旅を完結せねばなりません。というわけ ...

  • お散歩ツーリング

    ブログ

    お散歩ツーリング

    今日は午前中に車のタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに交換11時頃終わったのでバイクのタイヤの皮むきがてらお散歩ツーリングへ今日は20℃超えで冬装備だと暑いくらい動画も久しぶりに作ったなwwとり ...

  • ブログ

    ビーナスラインから八ヶ岳方面へ

    3連休初日、フォレスターに乗り替えて初のスノードライブへ出掛けてきました。前日気合い入れて早寝したのが空回りしてか1時間の寝坊で5時過ぎの出発。よく寝ました。雪景色の中央道は新鮮です。またしても雲に ...

  • 冬景色ドライブ

    ブログ

    冬景色ドライブ

    先週後半八ヶ岳から小淵沢周辺の冬景色を見に出かけてきました冷え込んだ朝BRZを走らせ、上信越道で長野県へ向かう長野県に入ると朝方に少し雪が降ったようで、周囲の風景は真っ白浅間山は雪雲に覆われていて見 ...

  • 氷点下のビーナスを走る。

    ブログ

    氷点下のビーナスを走る。

    AM3:30久しぶりにVOLVOのエンジンスターターをひねった。今日の行先はビーナスライン。信州方面はふぉこも大雪警報が発令になるほどの天候だが、八ヶ岳、ビーナスラインあたりは、何とか天気も持ちそう ...

  • ブログ

    3か月ぶりの山中湖

    8/6は早い夏休みで久しぶりに小菅・山中湖ルートへ3か月ぶりに見る富士山は雪も無い真夏の富士でした!←当たり前か青空が綺麗な良い天気でしたデニーズでモーニング!ストローが無かったのでウエイトレスさん ...

  • 鹿が教えた温泉へ 2020ラストドライブ

    ブログ

    鹿が教えた温泉へ 2020ラストドライブ

    ずっと行ってみたかった温泉がある。我が家からは微妙な距離にあり、いつでも行けるからと思うと、いつも通り過ぎてしまう。そういう場所だ。鹿教湯温泉、その昔、鹿に姿を変えた文殊菩薩が、信仰心の厚い猟師に温 ...

  • 2020年1月からのベストショットと言っては何ですが振り返ってみました

    ブログ

    2020年1月からのベストショットと言っては何ですが振り返ってみました

    表題画像は3月川崎工場萌えから2020年も終わりが近づいてきました今年一年コロナに封じ込められたような気がしますそれでもちまちまと出かけた記録を振り返り個人的に印象的だったものを独断で決めさせて頂き ...

  • 八ヶ岳はすでに落葉期だった

    ブログ

    八ヶ岳はすでに落葉期だった

    10月25日、前日の運動会のつかれをものともせずに、紅葉渋滞を避けながら八ヶ岳周辺の半日ドライブに行ってきました。ほんの2~3カ月前まで、他県からの旅行者を嫌がっていたのが嘘のように、関東中部方面の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ