ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
11月7日は紀伊半島の旅が最終日となりました。 本当なら十津川村から西へ移動するこれまた酷道で有名な425号を走ってみたかったのだけれど、通行禁止箇所が有るので仕方なく回り道する事になります。 こ ...
10時に自宅を発しお昼前に和歌山県は紀美野町と有田川町にまたがる生石高原に到着。ルートと致しましては阪和自動車道の有田インターで下車し、国道480号線県道180号線などを経由し、所要時間は1時間ほど ...
有田川町金屋にある「道の駅 明恵ふるさと館」では、地元有田川町で採れた、四季折々尾の農産物(野菜・フルーツ)や山菜、木工品、名産の鮎を燻製にした「鮎のはけ」などを販売しています。店内の「かなや産品直 ...
昨日16日の月曜日です。雲が厚めですが、生石高原に行くことにしました。いつもの花園~清水~あらぎ島~生石高原です。生石高原到着。晴れたり曇ったりです。風は弱い。とりあえず、腹こしらえ。ここの親子丼は ...
近畿道の駅スタンプラリーの旅。今回は白崎海洋公園、あらぎの里、しみず、明恵ふるさと館、しらまの里、かつらぎ西の6ヶ所を巡りました。久々に行きましたが、やはり白崎海洋公園は車の撮影にぴったりですね☆走 ...
道の駅「San pin中津」〜「しらまの里」〜「明恵ふるさと館」〜「あらぎの里」〜「しみず」〜高野山(ガソリンでクーポン券2,000円使用)〜道の駅「柿の郷くどやま」〜「かつらぎ西・下り」〜「青洲の ...
5/21 龍神へツーリングに行ってきました。集合場所の「道の駅 明恵ふるさと館」に本日参加のセブン18台+バイク1台があつまりました。思っていた以上の参加数でびっくり。初めましての方も複数人\(^o ...
本日はたくやさん主催の龍神スカイラインツーリングしかし私は昼から用事が有り行けないなあと思っていたのですがtaka7様が集合場所を明恵ふるさと館にしてくれたのでラッキー家から歩いて行ける距離です。昼 ...
5月17日の水曜日です。あちこちで30℃オーバーの真夏日です。でも快晴です。ツーリングルートが頭の中でぐるぐるする。結局、いつものルートです。あらぎ島の田んぼの水の入り具合を見てから海に行きます。ま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これ面白くないですか?
のうえさん
1064
昨日…立川ステージガーデンに ...
408
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398
[三菱 デリカミニ]Kash ...
389