CAD CARS オイルクーラーに関する情報まとめ

  • ダイハツ エッセ

    愛車紹介

    ダイハツ エッセ

    ダイハツ エッセに乗っています。外装フロントバンパー:ハーフウェイサイドステップ:ミラアヴィ純正リアバンパー:純正穴開け加工リアウイング:ハーフウェイボンネット:ハーフウェイ→純正ボンネット+ダクト ...

  • CAD CARS オイルクーラーキット(スズキ 新規格アルトワークス・アルトバン・ケイ・ラパン)

    パーツレビュー

    CAD CARS オイルクーラーキット(スズキ 新規格アルトワークス・アルトバン・ケイ・ラパン)

    取り付け位置、取り付け方に悩まず取り付けられる事は良いです。サイズも十分。色もシルバーなのが良いです。取り付けは、取り付ける為の穴を開けるドリルとバンパーをカットする為にヒートガンとカッターナイフの ...

  • HA23Sひとまず復活

    ブログ

    HA23Sひとまず復活

    CAD CARSさんにエンジン載せ換えて貰いました。色々車変えてきましたが、ここでまさかのkeiの原動機・駆動に戻ってきました。エンジンの慣らしも~750kmまで3000回転縛り~1200kmまで4 ...

  • 排気量UP(660→830cc)&タービン変更での比較(パワーチェック)

    ブログ

    排気量UP(660→830cc)&タービン変更での比較(パワーチェック)

    みんカラの更新をサボってました。本日久々の更新です。昨年の秋からエンジン本体に手を入れ始め、タイヤ幅と車幅も変更して軽自動車から小型乗用車となったMyコペンのパワーチェックを、本日「スーパーオートバ ...

  • パーツレビュー

    CAD CARS オイルクーラー

    サーキットであっという間に120℃付近まで油温上昇していたので導入。真夏でない限りはアタック走行時でも油温は100℃ちょっと済むようになりました。単体65,476円取付技術料37,000円+オイルエ ...

  • RHF5タービン仕様で冬のパワーチェック

    ブログ

    RHF5タービン仕様で冬のパワーチェック

    早くも三寒四温を感じつつ、花粉の飛来が気になりだした今日このごろ、「スーパーオートバックスナゴヤベイ」さんへお邪魔してRHF5タービン仕様のMyコペンでパワーチェックをお願いしてきました。【測定条件 ...

  • ブログ

    仕様変更!?

    今度の10月で「爺コペ」の2回目の車検!つまり納車から5年目♪ こないに長く?乗るつもりは購入当時は皆無でした…なぜって…   爺の性格は曲がってる三日坊主・飽き性だから!若き日の憧れ♪2シーター・ ...

  • 真夏(!?)のパワーチェック(仕様小変更)

    ブログ

    真夏(!?)のパワーチェック(仕様小変更)

    昨日、コペぱぱさんのコペンに同乗させていただき、仕様小変更&セッティングが完了したMyコペンを「も。ファク」さんへ引き取りに伺いました。今回も「も。ファク」さんと「CAD CARS」さんのコラボによ ...

  • ブログ

    原因判明!!

    少し前に「デフブローかも・・・」とあげた5ドアワークス君ですが・・・原因判明しました!!なんと!!タイヤ成長期w同じサイズでもコレだけの差がw右前輪のタイヤ内部のカーカスワイヤが切れて風船のように肥 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。