CUSCO STREET ZERO Aに関する情報まとめ

  • 恒例の乗り心地改善作業

    整備手帳

    恒例の乗り心地改善作業

    毎回のタイヤ交換とローテーション時に併せて実施(年3回)クレのラバープロテクタントで足回りのブッシュやドラシャブーツ類をケアしますhttps://minkara.carview.co.jp/smar ...

  • パーツレビュー

    CUSCO STREET ZERO A

    減衰力を30段戻し(25段戻し?)から20段戻しに設定しました。若干、路面のざらつきをダイレクトに拾うようになった気がしますが、交差点を曲がった時のロール感は減り、ビタッと路面に張り付く感じで曲がっ ...

  • 整備手帳

    減衰力調整

    クスコ、STREET ZERO Aの減衰力を、20段戻しに設定しました。

  • CUSCO STREET ZERO A

    パーツレビュー

    CUSCO STREET ZERO A

    交換して1カ月立ちましたが、異音がしません!✌️良かったっす!

  • アルファード TEIN 車高調取付☆ ヴェルファイア オデッセイ HKS RC4 RC5 RS-R  ハイブリッド ノア ヴォクシー NX クラウン CX-5 クラウン ブリッツ TANABE

    ブログ

    アルファード TEIN 車高調取付☆ ヴェルファイア オデッセイ HKS RC4 RC5 RS-R  ハイブリッド ノア ヴォクシー NX クラウン CX-5 クラウン ブリッツ TANABE

    ワールド久が原店です30アルファードに車高調のお取付☆TEIN  FLEX Z街乗りや低速域でソフトな乗り心地が好評なテイン フレックスZ減衰力16段+全長調整のフルスペックモデル。ノーマル車高時。 ...

  • 普段乗りからモータースポーツまでカバーする抜群のホールド性と快適性、さらに高級感まで兼ね備えた贅沢なシートなんです!“RECARO SR-S UT100H”をセットして戦闘力アップしました。

    ブログ

    普段乗りからモータースポーツまでカバーする抜群のホールド性と快適性、さらに高級感まで兼ね備えた贅沢なシートなんです!“RECARO SR-S UT100H”をセットして戦闘力アップしました。

    すでに黄砂で黒いボディが黄ばんでいる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フィットRS GR3のシート交換をコクピット55のレポートでご紹介します。RECARO ...

  • 車高調(CUSCO STREET ZERO)の高さ調整 その2

    整備手帳

    車高調(CUSCO STREET ZERO)の高さ調整 その2

    朝からフロント側を1cmダウン、昼過ぎから、リアのトーションビーム取付部を1G締付した後で、最低地上高チェックをしたところ、見事?に9cmを切ってしまいました(涙)時計は16時過ぎでしたが、再調整作 ...

  • ゴールドディスク×シルバーダイヤカットリムのBBS LMを装着したら、やっぱりローダウンしたくなりました。“CUSCO street ZERO A”で、快適性と乗り味にもこだわりほどよい車高にセット!

    ブログ

    ゴールドディスク×シルバーダイヤカットリムのBBS LMを装着したら、やっぱりローダウンしたくなりました。“CUSCO street ZERO A”で、快適性と乗り味にもこだわりほどよい車高にセット!

    少し下げただけなのにいい感じだなあと見入った、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型アルファードの足回り作業についてコクピット旭川のレポートでご紹介します。オ ...

  • 車高調(CUSCO STREET ZERO)の高さ調整 その1

    整備手帳

    車高調(CUSCO STREET ZERO)の高さ調整 その1

    水曜日に入院寸前まで行った大腸憩室炎による下腹部痛でしたが、処方された抗生物質のおかげで、1日、1日と少しずつではありますが快方に向かっています。やっとで、歩いても下腹部に痛みが響かなくなって来たの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。