Yupiteru DRY-mini2WGに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    YUPITERU DRY-mini2WG

    ✳️✴️走行距離180,616km時にドライブレコーダーを取り付けましたが、わずか2年後に作動しなくなりました。小型で邪魔にならずに良かったのですが、耐久性に問題があると感じています。

  • ユピテル ドライブレコーダー DRY-mini2WG 取り付け [ 17.11月更新 ]

    整備手帳

    ユピテル ドライブレコーダー DRY-mini2WG 取り付け [ 17.11月更新 ]

    ユピテル ドライブレコーダー DRY-mini2WG目立った機能はありませんがGPS内臓は日時設定が不要なので便利です運転席より邪魔にならない位置に取り付け。電源はヒューズボックスより取って配線は助 ...

  • YUPITERU DRY-WiFiV3c

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-WiFiV3c

    4台目のドライブレコーダーです。今まで使用していたDRY-mini2WGが自動録画されなくなって肝心なときに録画されないと困るので買い替えました。今度のは名前の通り、Wi-Fi機能が付いています。専 ...

  • YUPITERU DRY-mini2WGX

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-mini2WGX

    バキッ!今まで付けていた後方専用ドライブレコーダーDRY-mini1のブラケットの調整ネジが割れてしまった。強力接着剤でも付かず、ブラブラの状態。ユピテルに問い合わせても取り寄せ不可能。仕方ない、買 ...

  • YUPITERU DRY-mini2WG

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-mini2WG

    取り敢えず付けるだけ付けた(笑)

  • 日産 ステージア GH-M35

    愛車紹介

    日産 ステージア GH-M35

    2015年11月に購入しました。R31 SKYLINE GTS-Rの修理等で長期入院が増えてきた事と、そろそろ機材車も欲しいなぁ〜と思っていた時に出会いました。以前はWC34型のSTAGEAにも乗っ ...

  • リア用ドライブレコーダー取付

    整備手帳

    リア用ドライブレコーダー取付

    リアにユピテルDRY-mini2WGを取付。リアガラスに本体を取付けると、配線が面倒なので金具を曲げてウエザーストリップの内側へ差し込みました。走行振動でブレないように発砲スポンジを上部に貼り、テー ...

  • YUPITERU DRY-mini2WG

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-mini2WG

    【総評】思った以上にコンパクトでした、助手席側につければドライバー側からはほぼ見えません。電源はヒューズボックスから取りました【満足している点】思ったより安く買えました【不満な点】

  • YUPITERU DRY-mini2WG

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-mini2WG

    【総評】GPSとGセンサー付きに変更しました。【満足している点】【不満な点】

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。