車載器管理番号に関する情報まとめ

  • ETC取り付け(その1)

    整備手帳

    ETC取り付け(その1)

     この車で高速道路を走行する機会は少ないもののETCは必須アイテムです。今回もDIYで取り付けることにしました。友人の車も含めて4台目の取り付けです。 今回、ETC車載器は中古品をネットオークション ...

  • 【L152S】 ETC取付け

    整備手帳

    【L152S】 ETC取付け

    以前からそろそろ付けようかと思っていたETC。でも高いんで延び延びになっていました。安いのを見つけたので取付けることにしました。カードを申し込めば1,400円でアンテナ分離タイプが手に入ります♪(カ ...

  • パーツレビュー

    デンソー デンソー製ETC

    前の愛車についていたアンテナ分離式のものを流用しました。配線はオーディオから市販の分岐コネクタを使用して取り出しています。アンテナはフロントガラス上部に取り付けてあります。取り付けそのものは、あまり ...

  • デンソー、音声タイプETC車載器を2モデル追加

    ブログ

    デンソー、音声タイプETC車載器を2モデル追加

    ETCカード有効期限通知とセットアップ情報通知機能を追加 デンソーは、スタイリッシュ音声タイプのETC車載器のプレミアムモデル(DIU-9300P)とスタンダードモデル(DIU-9300S)を9月7 ...

  • デンソー製ETC車載機09モデル発表

    ブログ

    デンソー製ETC車載機09モデル発表

    6月1日発売のデンソー製 ETC車載機の09モデルの発表があった模様。デンソー/ETC車載器/DIU-5300 と DIU-5310 の2モデルで、09モデルは新機能としてカード有効期限通知機能とセ ...

  • ブログ

    ETC車載機の裏技?

    ラベルが消えていてETCのシリアルがわからないってメーカーに質問のメイルをしたら。・電源ON状態で5秒以上「セット」と「メニュ」ボタンを同時に押すと『ピー』と発声し、特殊モードに入る。・特殊モードで ...

  • いまさら・・・

    ブログ

    いまさら・・・

    ETCマイレージサービスの登録をしましただってETCセットアップ証明証とか貰ってないんだもん!取り付けした店行って確認するかなぁと思ってたのですがその前に登録手続き出きるトコまで行ってみようとしたら ...

  • 2009.05.15 ETCマイレージサービスについて

    ブログ

    2009.05.15 ETCマイレージサービスについて

    最近は、「ETC割引サービス」により、自車に取り付けている方が多いと思います。私も取り付けた一人ですが、ETCの活躍は年1~2回です(笑)ここで、ある問題が…ETCマイレージサービスなんです。新品で ...

  • ETC車載器管理番号

    ブログ

    ETC車載器管理番号

    135iは標準でETC車載器が付いてますが、今までETCに関する情報の更新を行うのをすっかり忘れてました。自分の場合、マイレージサービスは加入していません。と言うか、3年ちょい前の2005年12月2 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ