ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
オイル消費がひどくなる今日この頃、当初は『エンジン載せ替えてでも乗り続けるもんね!』なんてことを言ってましたが、二転三転、いや四転五転ぐらいしたことでしょう。S2000、降りることにしました。そこで ...
暑い…この夏は本当に夏らしい暑さを実感する毎日です。さて、足回り云々という話を前回してましたが…何故かターボ計を購入w以前より狙ってた、Defi-Link ADVANCE Control Unitと ...
念願のブースト計導入しました!元々この車両、Defiのリンクメーターがついていたようで、センサー類と配線が残っており、そのまま流用できるかもとの思いでこちらにしました。買って気づいたのですが、現行モ ...
こちらも納車前に取付をお願いしてたDefi-Link Meter ADVANCE BFです(;゚Д゚)!内容はブースト計・水温計・油温計・油圧計・コントロールユニット右上にブースト計左上に水温計 ...
ADVANCE A1は低反射加工を施したガラスや、ヘアラインと凸形状の装飾が施された金属調の文字板を採用した、抜群の視認性を誇るプレミアムなモデルです。・イグニッションオフ時は目盛りと指針のみ白く、 ...
一年前、R60を購入して付けたかったパーツの一つ。購入してなかなか付けずに放置してました(笑)今回、初車検ということでディーラーで取付してもらいました。選択したメーターは2013年6月~2014年6 ...
ブーストセンサ取付位置センサへの配管を出来るだけ短く出来るようにしてみました。センサの取付向きは、下向き(画像の通り)が推奨されています。センサの向きを考慮しなければ、インクラのステーにとも締めでき ...
Defi-Link ADVANCE Control Unitに接続して使用するメーターです。今回チョイスしたCRシリーズは、昼間は文字板の印刷、夜間は照明を後ろから透過して目盛りを読みます。3連メー ...
少し前ですが、defiのブースト計(+コントロールユニット)を購入、取り付けをしました。大きいほうが見やすいだろうということで、60φを選択。デジタル表示のBFシリーズと迷いましたが、昼間はアナログ ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]RAPTOR CRAFT シ ...
ハチナナ
524
[レクサス RC]レクサス( ...
462
[三菱 デリカミニ]Kash ...
418
[レクサス RC F]Sam ...
407