ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
私のインプは前のオーナーさんが付けてくれたDefiの三連メーターがあります。左から水温計、油温計、油圧計です。どうせならターボあるんだし、ブースト計も付けたいなって思いまして。その記録です...が、 ...
Defi-Link Meter ADVANCE BF Control Unit SETを取り付けました。 定番の燃料レギュレータホースに三股を噛ませました。 A/C配管ブラケットに市販のL字ステーを ...
最初に乗っていたレガシィにつけていたターボ計を移植することにしました。が、どこから負圧を取れば良いか悩んでいた所、みんカラのn_kさんの整備手帳に「サージタンクから取れる」と書かれていたので、実際に ...
灰皿を取り外してねじを3本とってセンターガーニッシュを外し、次にねじを4本とってオーディオを取り外します♪そして、引き抜きます~(* ̄∇ ̄*) どれがどのいろか忘れましたが…テスターで調べながら、バ ...
Defi-Link Control Unit Ⅱをつけました。両面テープで貼り付けましたので、明日までは取れないようにテープで補強しています。もちろん、配線は例の穴を通っていますよ。ここだと、運転席 ...
最近、時々油圧計が点かない事があります。今日はその原因究明(?)です。率直に言いますと、原因は2つに絞られます。それは『リンクケーブルの経年劣化』か『接触不良』ではないかと思います。我がZの6個のD ...
エボ10黒坊にも追加メーターが付いていたんですが、流石に外して移植は諦めました…インプの時に購入して自分で取り付けたので…10年以上前?(笑)…きっと次取り外したら、動かなくなる…(爆)(でも流石、 ...
Side-Rのトシさんとの待ち合わせで、ただいま滝川に来ている管理人です。( ・∇・)待ち合わせの時間を使ってちょっと更新します。(。-∀-)/先日のパーツレビューで書いた、Defiのリンクメーター ...
ステージ1その2で「しかも、センサーがデフィ製で共通部品なので、うまくいけば、コントロールユニットの配線だけでいけちゃうかもしれません。」と、発表させていただきましたが、お詫びと訂正致します。m(_ ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 セレナハイブリッド]TORUK トルクレ ...
結ヒナパパ
518
上郷ブレイク9月&ラニカイラ ...
532
[トヨタ アルファード]「早 ...
435
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
419