ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
上高地の翌日。朝は飛騨高山の見物だが私は観光バスの中。前夜の夕食後に急な腹痛だった。子供の頃、ちらした事のある盲腸の痛みのようだった。脂汗が出て来た。これ以上痛むなら救急車と思ったが幸いそれ以上は酷 ...
フォードスーパーバン1500kw(=2040馬力)加速はモトGPマシンやF-1よりも速いんですね〜パイクスピークのオープンクラスでもレコード出したそうです。(関連情報のURL欄にリンクを貼っておきま ...
11月の異常気象も落ち着き、めっきり冷え込んできました😊今日は家内の運転で、長野県北アルプスにある「上高地」へ遠足に行きました。無事あかんだな駐車場に到着〜😊無茶霧ってます😅ここからはバスで上 ...
結局、先人の知恵であるリアショックアッパーボルト外しは全く効果なく、コネクティングチューブにシリコングリスを塗りたくって力技で押し込みました。結局、純正手順です。 この中途半端な状態で、電装類の位置 ...
憧れの観光地は殆ど雨。今回は最初の上高地訪問を紹介します。秋の上高地を歩いてきました。函館に続き、またもや雨の中でした(泣)。だが、本当の泣きはこれではなかった。西洋の諺に曰く。ナポリを見てから死ね ...
セブン160のエアフローセンサー、私は1回交換済みです。その時は日産製22680-7S000に交換して、問題なかったんですね。私はエアクリーナーを掃除したことがなく、エアクリがメガトン級に汚れてた( ...
紅葉真っ盛りとはいえ散り始める場所もチラホラさて、紅葉ドライブシリーズ③かつラストはお気に入りスポット「枝折峠~奥只見湖~樹海ライン」となります。紅葉シーズン始めは無理に毎年行かなくても~と思ってま ...
あっちもこっちもそっちも放置プレイしていたので、友人から生存確認の連絡が来た…残念。 まだ生きてます(笑)んまぁ、色々あってねぇ。というわけで、盆休みの件をアップしておこう。生きている証として(笑) ...
皆さんこんばんは😊 気づけば5ヶ月ぶりのブログです💦今日・明日と連休になったので妻に何処か行きたい所があるか聞くと、2週間程で冬季閉鎖になってしまう上高地に行きたいと言うので紅葉見がてら行って参 ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
964
🥢グルメモ-954- 広州 ...
417
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
338