ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
NDロードスターではよくあるバック時に音が鳴るようするカスタム。ですが工夫と言うかこだわりが2点あります。1)音はよくあるブザーではなくBMWのバック音(ゴング音)にしたい。2)エレクトロタップは使 ...
シビックにETCがついていなかったのでパナソニックのCY-ET926Dをヤフオクで購入しました。本体代(セットアップ込み)5,998円+送料1,300円 アンテナの線を通すためにAピラーに付いてるカ ...
これを取り付け。 だいぶ省略します。色々カプラー外すので間違いのないように外す前に写真撮っておくといいかもです。ヒューズボックスを外したところ。ボルト数本?で簡単に外れます。この裏のユニットから2か ...
納車された時から、えらいヘッドライトの光軸が上を向いていました。前のオーナーサンは、車高下げて乗ってたんでしょうね~光軸調整ダイヤルが付いてないなぁと運転席を探しましたが、この車はオートレベライザー ...
ブラックフライデーの勢いがついてしまい、ついにドラレコに手を出してしまいました。前後2カメラのFull HDモニターは有りませんがスマホを使いWIFI接続で映像確認できます。 実はデイトナのネームバ ...
暇つぶしで取り付けた電圧計が最近30V〜18Vを表示。テスターで色々調べた結果電圧計が壊れたと判断、はしたものの、素人だし、いずれは壊れるだろうし、とりあえず購入してみた。純正が4個も買えちゃう価格 ...
ドラレコやその他電装品を取り付けるために設置しました。コンソールボックスを外して純正のシガーソケットの配線裏に赤い分岐用エレクトロタップを使って結線です。基本的に電池で動くプリウスにこういうのはアカ ...
キャンセラーは楽天で購入、約4000円。2007年の車両なので1番と2番どちらもオンにしました。 配線を割り込ませるタップは三つ必要なので、ストレートで5個入り108円を購入。 助手席下面、進行方向 ...
パーソナルCARパーツという会社が発売しているTRVS-02汎用のリバース連動ドアミラー下降キットです。メルカリで¥2800で購入 リバース連動なので、リバース信号を取らなければいけません ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
きれいなサボテン!
のうえさん
1135
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
577
[日産 セレナハイブリッド] ...
564
[レクサス RC]撥水コート ...
491