ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
(その②)からの続きです。森から函館までのキハ40系の旅。終点函館の一つ手前の五稜郭駅にて途中下車しました。ここから五稜郭タワーへ向かいます。とは言うものの、あたりを見渡してもタワーらしきものは見当 ...
宮城・青森・北海道遠征7日目の朝がやって来ました。久しぶりに宿泊ホテルで朝食をいただきました。新型コロナウイルスの影響でバイキング形式ではないものの、バランスが取れた朝食で美味しかったです。この日は ...
8/2(日)...3日目💬この日の天候は曇空から始まりました☁️涼しくて気持ちいいです👍🏽朝食会場へ向かいます🍽1F フロントの一部分は吹き抜けになっており、壁、天井にはお洒落なミラーやオブ ...
Part1の続きです。二日目の朝も好天。でもこの後すぐ曇りました。函館朝市・・・には目もくれず、路面電車に乗り込みます。向かうは五稜郭。今回の旅の主目的その2です。正確には五稜郭公園内にある箱館奉行 ...
夏休みの第一段を利用して初めての函館旅行に来ました。函館空港からバスで市街地に向かいます。途中で津軽海峡沿いを走りました。一旦、ホテルに荷物を置いてから五稜郭タワーへ。函館山もくっきり見えます。津軽 ...
函館の手前で、トラピスト大修道院へ。キレイに整備されてる。美味いと感じるアイスは久しぶり。少し走って函館着。宿にチェックインし、歩いて10分ほどの五稜郭へ。五稜郭は今回2度目で、新タワーは初めて。復 ...
函館は修学旅行以来○十年ぶり〜😱金森赤レンガ倉庫なんてなかったですよ〜。あ、あったけど、まだ観光地化されてなかったんですね〜。何と青函連絡船で行ったんですよ〜😱今、メモリアル船になってる「摩周丸 ...
前半からの続きです(^^ゞ朝食を頂いてから、この日の行動を開始します。最初に五稜郭へ。駐車場から見る五稜郭タワー(ひこうき雲がいい感じ(^^))五稜郭タワーに入り、エレベーターで展望台へ。展望台から ...
3日目は北海道に帰る為、朝青森から7:45発のフェリーに乗って帰りました。帰りは天候もよく、快適な船旅でした。昼前に函館に到着して、昼食を摂った後五稜郭公園に行き、久しぶりにタワーに登りました。快晴 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
爆食結果発表
ふじっこパパ
1250
みんカラに触れてはいけないタ ...
892
[レクサス RC]レクサス( ...
427
[シトロエン C3]シトロエ ...
736