ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今日は嫁様と坂東の茨城県自然博物館へ。子供達が小さい頃に行って以来、20年近くぶりの再訪です。行きがけに南守谷のaozola cafeに再訪。早目に予約しておいたので今回は窓際の席に座れました。電車 ...
10月20日にとっても楽しみにしていた紅葉狩り、日本気象協会のホームページ紅葉見頃情報に踊らされ行ってしまい無駄な?時間とお金を使ってしまったみつびんです。ついでにTenki.jpにクレームを送って ...
7/5(月)、茨城県で行われた聖火リレー、ジムカーナ界、いやモータースポーツ界を代表する、山野哲也選手が聖火ランナーを務めました。全日本ジムカーナ選手会を代表して、茨城県のドライバー山越選手と、一緒 ...
おはようございます。水海道あすなろの里、到着今日7/5(月)、山野哲也選手が茨城県内を聖火リレーを走ります!9:55 ミュージアムパーク茨城県自然博物館をスタートし、10:30 水海道あすなろの里が ...
いよいよ明日7/5(月)、山野哲也選手が茨城県内を聖火リレーを走ります!9:55 ミュージアムパーク茨城県自然博物館をスタートし、10:30 水海道あすなろの里がゴールとなります。選手会からは、山越 ...
曇り空菜の花が咲く利根川土手を走って茨城へ思ったよりも渋滞があり、12時にランチを食べる守谷市のシーフードレストラン メヒコさん到着。今日はサラダとスープセット付きのカニピラフです。食べたら目的地茨 ...
茨城県自然博物館を探訪してきました。恐竜あり、魚あり、宇宙あり、鉱石ありとてんこ盛りの博物館でした。
2020年10月18日今日は、茨城県自然博物館に行ってきました。恐竜、魚、宇宙、鉱石、、、何でもありの博物館でしたね。県外からの訪問客も多かったです。園内、菅生沼の散策をして体力をつけました(^O^ ...
深海特別展という事で、ミュージアムパーク茨城県自然博物館へ行ってきました。シーラカンスの無骨さとか、具足虫のメカメカしさとか、良いですね。あと、オウムガイ類も好きです。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新型デリカミニ予約開始!
Takami_
437
2025 富良野🍛唯我独尊 ...
404
🥢グルメモ-1,067- ...
401
【使ってもらいました】キイロ ...
335