釘抜きに関する情報まとめ

  • ゆゆ*さんから工具&ケミカル剤を頂きました(*´ω`*)

    ブログ

    ゆゆ*さんから工具&ケミカル剤を頂きました(*´ω`*)

    みんカラ仲間であるゆゆ*さんから「自宅に眠っている工具等が大量にあるんですが、もし欲しいなら無料でお譲りします」との連絡があり、ゆゆ*さんの気が変わらないうちに速攻で引き取りに行きました(笑)実際に ...

  • サイドブレーキシュー交換(社外品)

    整備手帳

    サイドブレーキシュー交換(社外品)

    ドリフトやジムカーナでサイドブレーキを引いてもほとんど効かないので、よく効く社外品に交換したいけどコルベット用を見つけられませんでした。そこで日本国内で張り替えしてもらうために純正を外して安い社外品 ...

  • オイルシール抜き

    整備手帳

    オイルシール抜き

    モンキートライク用ホーシングのオイルシールを外す使工具は二つ。 先ずは、小型レンチを隙間に入れ‥。 釘抜きを使い‥。 テコの原理でホーシングに釘抜きを当てると‥。 スルッとシールが外れました。めでた ...

  • ブログ

    スイフト用クラッチストッパーを付けてもらいました。

    会社の同僚にもジムニー乗りが増えてきて、その一人から、クラッチの踏み代が減るグッズがあるけど、一緒にどうですか?という誘いに乗りました。ジムニーはクラッチがかなり浅いところで切れるのですが、そこから ...

  • AutoExe クイックシフター

    パーツレビュー

    AutoExe クイックシフター

    990SにAutoExeのクイックシフターを導入しました。評価が大きく割れているようですが合わなければ戻せばいいやということでDIYしました。結果は正解。剛性感が増してカチッ、カチッという感覚が官能 ...

  • サイドブレーキワイヤー交換

    整備手帳

    サイドブレーキワイヤー交換

    今回用意したのは、こちらのサイドブレーキワイヤー。確か3,000ぐらい。左右交換するので2本、海外から輸入しました。ちなみに、難所があるので工具を色々持っていない人は、ショップに依頼することをお勧め ...

  • メーカーいろいろ ハンマーのみなさん

    パーツレビュー

    メーカーいろいろ ハンマーのみなさん

    以前から持っている工具は日曜大工向きの安物ばかりで、かなり老朽化が進んでおります来年の春に迎えるek wagonの車検前にヤバそうな所を(出来る範囲で)整備する為にコソコソと工具を買い集めております ...

  • 【リクライニングキット】インストール【ゆっくり説明:前編】

    整備手帳

    【リクライニングキット】インストール【ゆっくり説明:前編】

    という事でゆっくり説明していきます。なお、リクライニングキットはこちらですがいまは売ってません。ですが、安い同じようなの(3,000-くらい)ので大丈夫です👌http://minkara.carv ...

  • パンクに気がつくセンス

    整備手帳

    パンクに気がつくセンス

    ボウズが乗っているんだが、どうも空気が減っている感じがと申告が。確かに凹んでる。リアの右側。空気圧も全然低いので、makitaで入れて様子見。数時間後にはやや減り、あくる朝にもやや減り。行きつけのG ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。