静電気除去グッズに関する情報まとめ

  • 自作 静電気除去

    パーツレビュー

    自作 静電気除去

    ステンレスの傘歯ワッシャー8mmをナンバープレートボルトに共締めしてます、ボルトの方も普通のでは付かないので鍋型に変更しています。この場合も放電はニードル放電になるのでステンの傘歯ワッシャーのブレー ...

  • 効果は如何程に?静電気除去グッズを試す。

    整備手帳

    効果は如何程に?静電気除去グッズを試す。

    僕めっちゃ静電気を溜める体質なのか冬になるといつでもパチっと行っています。今日はこいつをお試し!

  • CAR MATE / カーメイト レジテック ミニ ブルー / CZ435

    パーツレビュー

    CAR MATE / カーメイト レジテック ミニ ブルー / CZ435

    今年もドアノブに触れると「バチッ」っと静電気で手を痛める季節になりました。自分は昔から静電気を多く溜めやすい体質なので、少し離れた所でも聞こえる位に電気が走ります。そこで、定番の静電気除去グッズを今 ...

  • 吸気フィルター交換、エアフロー清掃(134691km)

    整備手帳

    吸気フィルター交換、エアフロー清掃(134691km)

    ひと冬越えたので、交換。K&Nの湿式コットンフィルター2枚を使い回しています。左が取り外した方、右が取り付ける方。 ついでに、呉のエアフロクリーンでエアフローセンサーをブローして清掃。真っ黒 ...

  • 仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー

    パーツレビュー

    仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー

    【再レビュー】(2019/02/23)2018年初秋に購入して半年ほど経ったところです。週末ドライバーの私はここ半年、月~金:カバーしっ放し土日祝:カバーを外してお出かけお休みの日の終わりに車体の汚 ...

  • ダイソー 静電気除去グッズ

    パーツレビュー

    ダイソー 静電気除去グッズ

    車から降りてアウタードアノブに触れるとバチッと痛い時があるので、対策しようと100均で購入しました😋効果が有れば良いのですが…

  • メーカー失念 アースツイーター

    パーツレビュー

    メーカー失念 アースツイーター

    ツイーター型の静電気除去グッズ降車の際に触れながら降りると静電気が緩和される商品確かに効果も感じますし、見た目的にもダサダサな「ザ・便利グッズ」じゃないのもポイント高いです。

  • CAR MATE / カーメイト レジテック キーホール カーボン調 / DZ334

    パーツレビュー

    CAR MATE / カーメイト レジテック キーホール カーボン調 / DZ334

    ドアのキーホールやボディに貼り付ける静電気除去グッズです。N/の冬は静電気との闘い(笑)ですが、少しでも改善出来ればと思いまして..キーホールには、画像に有る大きい方がジャストフィット!左にドアには ...

  • YAC 静電気軽減プロテクター

    パーツレビュー

    YAC 静電気軽減プロテクター

    貼り付けから、静電気のバチバチは無くなりました。接触型のキーホルダーの静電気除去グッズも、持ってますが、すぐ忘れてバチバチの餌食になってましたがこれは貼るだけでいいので便利。トヨタが推奨している流体 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ