CUSCO LSD type-RS 1Wayに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    2025012236,913kmカム角55度 RSスプリング24/24本

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    私が購入したのは2種類のカム角(35度、45度)を持つ1Wayタイプです。45度カム+RSスプリング全部入れで組みました。サーキットやジムカーナはこれで全然OKでした。このデフの特性というのと、セッ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    買ったときから付いていたシリーズ。カム角45度のタイプなので、そのせいなのか街乗りではハンドル重いし、少しトルクかかれば唐突に効くし、雨の日なんて少しでも踏み過ぎたらフロントがドリフトアウトしていく ...

  • トヨタ GR86

    愛車紹介

    トヨタ GR86

    師匠(旦那)の愛車 GR86家族の車ですが、現在こちらで主に活動している為メイン登録とさせて頂きます。3BA-ZN8グレード SZECT(6速オートマチック)2024年9月半ばに試乗後、注文同年12 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    オイルやイニシャルトルクの設定によっては、チャタリングが出る場合がありますが、扱いやすいです。エンジンチューニングのタイミングでショップのおすすめで1.5Wayに替えました。減速時は安定するのですが ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    オイルやイニシャルトルクの設定によっては、チャタリングが出る場合がありますが、扱いやすいです。サーキットで欲しい時のタイミングで掛かかります。タイミングが掴みやすいので1Wayが僕には合っているのか ...

  • CUSCO LSD type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    取り付け日:2024/08/31スポーツ走行において低速コーナーでアクセルを開けたときに内側のタイヤが空転するため、トラクション改善を目指して1WayのLSDを導入しました。交差点でもアクセルを開け ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    写真はHPより引用。交差点曲がる時等はパキパキ可愛くなる程度。ステアリングにも軽く振動がきます。しかしサーキットではしっかり効いてくれてます。

  • LSDぶち込み

    整備手帳

    LSDぶち込み

    ついにLSDを入れます!クスコの1way(Type-RS)です.↓前回の投稿で記したように,サイドベアリングや各種オイルシールの交換も一緒に行います.https://minkara.carview. ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ