SOFT99 液体コンパウンドトライアルセットに関する情報まとめ

  • SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    パーツレビュー

    SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    お陰様でまだ使用しておりませんが、予防保全として購入です😁

  • ヘッドライトの傷取り

    整備手帳

    ヘッドライトの傷取り

    ヘッドライトとフォグが曇ってきたので、磨くことにした。前回は4in1クリーナーで磨いたが、今回は先日リアスポイラーを塗装、仕上げの時に使った、ソフト99 液体コンパウンドトライアルセットを使った。 ...

  • サイドミラーアンダーカバー塗装2

    整備手帳

    サイドミラーアンダーカバー塗装2

    塗装編から続きまして研磨編です素人のやることなので参考にはなりませんソフト99液体コンパウンドトライアルセットを使いますたまたまYouTubeでボンネットを塗装後にこれで研磨されている方の動画を拝見 ...

  • 内装パネルの鏡面仕上げ

    整備手帳

    内装パネルの鏡面仕上げ

    NC3のダッシュボードにあるデコレーションパネル。NC2では粗い塗装仕上げだったものがピアノブラックのポリッシュ仕上げになりましたが、いかんせん傷がつきやすく、目立ちやすい。下手に拭いたりするとたち ...

  • SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    パーツレビュー

    SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    Aピラーの飛び石補修の最終仕上げ用に購入。ひたすら磨きます😴

  • P席ドアミラー後方ブレスライン下の長い線キズ消し

    整備手帳

    P席ドアミラー後方ブレスライン下の長い線キズ消し

    2023.4 .28 @DIY ODD 90,010km2年ぶり、殺られたボディ線傷の補修P席ドアミラー後方のプレスライン下の長い線キズ消し自腹職人補修は勿体無いし、カスタマイズの一つとしてDIY補 ...

  • SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    パーツレビュー

    SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    今日はルーフ&ボンネットをコンパウンドで軽く研磨しました。真ん中の7500番を安物のポリッシャーで施工しました。中古車だから、前々からウォータースポットがルーフ&ボンネットにあったので、ず~っと気に ...

  • SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    パーツレビュー

    SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    セット内容キズ消し・仕上げ・超鏡面・スポンジ×3根気よく頑張ればキレイになります!力を込めすぎると手が疲れます(^-^;)

  • SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    パーツレビュー

    SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    本体をガラスコーティングすると細かい汚れが気になってしまいます。今回は窓枠(モール?)の上部の汚れ取りを行いました。まずケミカルやコンパウンドから試しましたが汚れは全然取れず、耐水ペーパーで削り取る ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ