gmb フロント スタビリンクに関する情報まとめ

  • フロント車高調取り付け (TEIN FLEX Z)

    整備手帳

    フロント車高調取り付け (TEIN FLEX Z)

    仕入れてから2年半、玄関に放置されすっかり存在を忘れられていた車高調。気が向いたので取り付けていきます。 エンジンルーム内のECUが邪魔なので退かします。赤丸のボルトを外します。白丸は刺さっているだ ...

  • ホイール交換などなど

    整備手帳

    ホイール交換などなど

    今日はダウンサスの続きとして、タイヤ・ホイール交換をやってもらいました!この写真は作業直前に撮ったものです。 Beforeいままではヤリス純正の14インチの鉄チンで、175/70r14を使っていまし ...

  • フロントスタビリンク交換

    整備手帳

    フロントスタビリンク交換

    フロントスタビリンクの交換作業しました。春にリアのスタビリンクを交換して以来です。ガタが出始めたので、整備へ今回使用するのは純正同等のGMB製のスタビリンクを使います。 両輪を浮かせた方が作業し易い ...

  • スタビリンク交換

    整備手帳

    スタビリンク交換

    先日、スタッドレスに交換した時にフレアワゴンのスタビリンクからグリスが漏れていたので車検に通らないって事でフレアワゴンのスタビリンクをYahoo!ショッピングで注文したのですが、どさくさに紛れてCX ...

  • 車高調整&タイヤ交換!

    整備手帳

    車高調整&タイヤ交換!

    毎年恒例の冬支度です。車高調整&タイヤ交換をしていきます。 フロントの車高はロックシート間20mmから45mmへ25mmアップ GMBのスタビリンクのブーツが2本とも全部切れてました。。。。来シーズ ...

  • 2024モデルのNR-A Cリング調整(全部下げました)前輪編【スタビリンク交換も含む】

    整備手帳

    2024モデルのNR-A Cリング調整(全部下げました)前輪編【スタビリンク交換も含む】

    フロントダンパー調整しました。先ずはCリング調整後の写真です。12月にはスタッドレスタイヤに交換何でアライメントや1G締め直しは時間を空けて行いたいです。フェンダーアーチとタイヤの間は作業前 指4本 ...

  • フロントスタビリンク交換

    整備手帳

    フロントスタビリンク交換

    ブレーキパッド交換するのに点検していたらスタビリンクブーツが破れていたので交換する事にしました。部品は皆さんが使われているNDロードスター用。画像は右側スタビリンク、右側リンクはマーカーで目印が付い ...

  • 足回りのリフレッシュ(車高調、キャンバー戻し、ハブボルト打ち換え etc.)

    整備手帳

    足回りのリフレッシュ(車高調、キャンバー戻し、ハブボルト打ち換え etc.)

    ようやく時間ができた2024年初夏、足回りを一新しました。メインの車高調はおなじみのTEIN FLEX Zにて、他にも付随する作業を諸々と。 まずは外すところから。12万km走ったタナベサステックプ ...

  • 現行JG3サスペンション流用交換

    整備手帳

    現行JG3サスペンション流用交換

    現行N-ONE JG3 RS用のサスペンションが安く手に入ったので交換しました。総額2万円ほどで車が明らかに生まれ変わったので非常に満足です。10万キロ超えた方は全員されたらいいかなと思います、それ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ