トーに関する情報まとめ

"トー"に関連するパーツ・商品

  • 151st TSM。

    ブログ

    151st TSM。

    今日はいつものTSMでした。雨予報で行くのをためらいましたが、トー調整後の試走を兼ねて行ってきました。調整前とは比較にならないくらいの安定性で、本当に感動です。天気も傘は殆ど要らないくらいでした。本 ...

  • TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T

    パチニーのタイヤがヤバい…先々週UXのタイヤ交換したばかりなのに😭しかし、安全に関わる物なので検討の余地はない。という事で、オープンカントリーR/Tを手配。個人的に大好きなホワイトレター仕様😍荒 ...

  • 冷却水リザーバータンク洗浄

    整備手帳

    冷却水リザーバータンク洗浄

    昨日あらためて液面の油汚れを認識した冷却水。ウォータージャケット周りからの混入とは信じたくないのですが、可能性として考えられるのが昨年サーモスタットハウジングを交換した際のエンジンオイルの微量の混入 ...

  • TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T

    open country RT 225/70R16に履き替えました👍ホイール DAYTONA純正車高でバンパーカット無しでギリギリ干渉なしです!

  • 純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro(テイン エンデュラプロ)”を装着。純正マウントやバンプラバー、ダストブーツなども用意して、足回りをリフレッシュしました。

    ブログ

    純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro(テイン エンデュラプロ)”を装着。純正マウントやバンプラバー、ダストブーツなども用意して、足回りをリフレッシュしました。

    これだけごっそり交換すると乗り味変わるだろうなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル レヴォーグ VM4の足回り作業をコクピット川越のレポートでご ...

  • 円高還元と外車の価格破壊により変わる1994年輸入新車商戦

    ブログ

    円高還元と外車の価格破壊により変わる1994年輸入新車商戦

    今回の記事は1993年に東京モーターショーで発表され「フォードが日本の道を変える」と言うキャッチコピーと海外メーカーとしては異例の低価格で話題となったフォード・モーター・カンパニーの世界戦略Dセグメ ...

  • 【伊勢志摩串本 白艶丸との初めての旅】 その4 DAY2 前編

    ブログ

    【伊勢志摩串本 白艶丸との初めての旅】 その4 DAY2 前編

    ◇ Day2 スタート夏至に控えたこの時期、本州最南端では4:30に日の出です。カーテンも窓も全開で寝たので、否が応でも、5時には目覚めてしまいました。青空と濃い蒼の海。これだけ、もう十分贅沢ですよ ...

  • サイドミラー用デカール(失敗編)

    整備手帳

    サイドミラー用デカール(失敗編)

    なんかちょこっとしたシールないかな〜?っとヤフオクを徘徊。BMWのM風サイドミラーデカールってのが出てるので落札。クリアファイルを切ってシールが折れないように郵送されてきました。 脱脂はコンビニでも ...

  • フロントタイヤ交換

    整備手帳

    フロントタイヤ交換

    ナンカンNS-2RからTOYO R1Rへ。サーキットでブンブン振り回したかったんだけども、結局1回しか行けんかったぬ(´・ω・`)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。