ボンネット 汚いに関する情報まとめ

  • エンジンルーム清掃

    整備手帳

    エンジンルーム清掃

    パーツを付けたり弄ってばかりではダメですよね〜。メンテ&掃除もしないと。納車から1年4ヶ月経ちましたが今だエンジンルームの清掃をした事がなく、偶にボンネットを開けて見てましたが、どれだけ汚れ ...

  • ブログ

    久しぶりの洗車

    4月の始めにKeeper Laboでメンテナンスコーティングしてもらってからほぼ一月間、洗車を怠ってきた結果が凄いことになってました。ボンネットの先端が花粉と黄砂でボディカラーじゃない黄色に変色して ...

  • 諸々コーティングや取り付け

    整備手帳

    諸々コーティングや取り付け

    今日は風が強く全体コーティングは断念、ルーフのみですが、ナノトラクションの研磨剤で軽研磨、防汚型硬化コーティングを施工。http://minkara.carview.co.jp/userid/290 ...

  • フレッシュキーパー初施工

    整備手帳

    フレッシュキーパー初施工

    年に一度のキーパーコーティング今回は昨年8月の施工からまだ1年経過していませんが、5月以降はクルマのイベントがあったりなど、走る見せる機会が多くなる?ので綺麗な状態にしておきたいのと、4月からキーパ ...

  • ボディーカバーを洗濯

    整備手帳

    ボディーカバーを洗濯

    最近、ボディーカバーを剥がす・掛ける時に、必ずくしゃみが出ます花粉・黄砂・ホコリなどが、かなり付着している模様レガシィ時代も、ボディーカバーをしていましたが、くしゃみ発生は経験無しボディーカバーを洗 ...

  • せんしゃ

    整備手帳

    せんしゃ

    過去最高にRXが汚れていたので洗車します。汚れていた理由は前回から⚫︎忙しかった⚫︎天候がタイミング悪かったで今日になりました。。。 この辺りはいつも汚れが溜まりやすい 汚い。。。 汚い。。。 今回 ...

  • GW😆時間はあるので、じっくり洗車としっかりゼロドロップ施工

    整備手帳

    GW😆時間はあるので、じっくり洗車としっかりゼロドロップ施工

    ゴールデンウィーク4日目。昨晩の雨で少し汚れた60の洗車とゼロドロップ施工の為に朝から実家にやって来ました。普段はカバーを掛けてあり、基本的に雨降りそうな時は乗らない様にしているのであまり汚れないた ...

  • エアクリーナー交換

    整備手帳

    エアクリーナー交換

    購入してから一度も交換してなかった…車検の時に交換しますか?って言われたが自分でします♪って言ってから三か月(笑)孫が来るから交換しますかね♪ ボンネットなんか久しぶりに開けたら   なんと汚い事で ...

  • ブログ

    施工してみました

    モニターキャンペーンで当たったCCウォーターゴールドをパーツレビューにあげるために施工してみました。っても施工だけで評価なんかできないですけどねぇまずは最近の花粉やら黄砂やらで汚れまくったボンネット ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ