汎用タイプに関する情報まとめ

  • JAOS マッドガードⅢ汎用タイプ

    パーツレビュー

    JAOS マッドガードⅢ汎用タイプ

    雨の日や未舗装路を走るとボディが汚れるので装着。T33は専用品が無いのでカットが必要です。T32は専用品となっていてカット済みで値段も安いのでちょっと納得できないなぁ

  • AXS CORPORATION LEDヘッドライトバルブ(GRX-53)

    パーツレビュー

    AXS CORPORATION LEDヘッドライトバルブ(GRX-53)

    使用中のLEDバルブ(※土台を換えて使える汎用タイプ)…の連結部の緩みからか、E/gが掛かってる間中『ビビり音』が(^^;)精神衛生上(?)の問題から、変えることにしました。勿論、『H4専用品』。ま ...

  • いよいよ履き替え&カスタムシーズン到来。“ボルクレーシングTE37 KCRプログレッシブモデル”に“ポテンザ アドレナリンRE004”の組み合わせで夏タイヤへ。TRDドアスタビライザーも装着です!!

    ブログ

    いよいよ履き替え&カスタムシーズン到来。“ボルクレーシングTE37 KCRプログレッシブモデル”に“ポテンザ アドレナリンRE004”の組み合わせで夏タイヤへ。TRDドアスタビライザーも装着です!!

    履き替えに合わせてタイヤ・ホイールを新調したおクルマの作業事例が増えるのを楽しみにしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ダイハツ ムーヴカスタムのタイヤ ...

  • MT07高速の防風対策とエンジンオイル交換♪

    ブログ

    MT07高速の防風対策とエンジンオイル交換♪

    防風対策とオイル交換エンジンオイルを交換の備忘録と、高速時の防風スクリーン対策!※ 個人的備忘録 MT07 確認事項オイル交換:オイル交換2.3L フィルター交換2.6L空気圧:フロント225KPA ...

  • TRD  ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD ドアスタビライザー

    ダイハツ コペン セロ LA400Kのカスタマイズです。TRD ドアスタビライザーを取り付けました。車種専用設定は無いので汎用タイプです。感じ方に個人差があるとは思いますが、ドシっとした感じになった ...

  • 不明 ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    不明 ドアスタビライザー

    前車20系アルファードにTRDの汎用タイプのドアスタビライザーを取り付けてステアフィールの変化を実感。当然インプにも…と思っていたが、調べた結果スバル用(GR/GV)なんぞアイシン製の汎用でも売って ...

  • 覗きぐせ。

    ブログ

    覗きぐせ。

    昨年収穫したさつまいも。今年も熟成させてから、干し芋にしていただきました。いつもより甘味が少なかった気がします…私事でありますが、古い車に乗っているとつい下回りを覗く癖があります。心配症なもので水漏 ...

  • ハンドルカバー取付け

    整備手帳

    ハンドルカバー取付け

    先日届いた汎用タイプのハンドルカバーを取り付けます。先ずは生地の裏側に糸を通して駒結びして、念のために両面テープを貼っておきます。 次ぎにハンドルに被せます。この生地は殆ど伸びないので、被せる時は少 ...

  • MARCHAL 889 ドライビングランプキット イエローレンズ

    パーツレビュー

    MARCHAL 889 ドライビングランプキット イエローレンズ

    【MARCHAL / 889 ドライビングランプキット イエローレンズ】【商品説明】・汎用性の高いマーシャルランプの最小ユニット。*初年度登録が平成18年1月1日以降の車両は、法令によりイエローレン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。