ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
前日 午前中は出かけてもOK! と許可いただいてたのでAM7:00実家ガレージ出発♪ハイドラonするも ID パスワード違うと怒られる・・・(泣ミンカラと同じと違ったのかな・・・忘れたw道の駅 し ...
簡単に昼御飯を食べてからもう少しだけ道の駅巡り。道の駅しらまの里。帰る時間が遅くなるのでそろそろ帰路に。和歌山県は道の駅多いですね、まだ半分も行ってない(^^;無人の販売所。お土産に買って帰ろうかと ...
有田川町にある道の駅です、小さくてシンプルな道の駅です。椎茸とみかん分が多めな品揃えで他にも色々置いてありました。休憩するのにちょうど良い場所にあるのでちょい寄りしてみるのはどうでしょう?
冬期休暇の1/4と夏季休暇の8/12頃は数少ない貴重な平日休みの為平日しかダムカード頂けない所へダムツーリングに行く。今年の正月は暖かいので、バイクで和歌山に行くことにした。狙いは、平日限定の「紀の ...
流れで~やはり紀州鉱山への想いが~・・・・ そろそろ忙しくなるので、気になる事は済ませておこうと。来たる、10月10日月曜は祭日ですね。 朝8時頃に有田市を出発。 紀州鉱山博物館に行きます。 ...
以前から気になっていた有名どころ御坊市にある「川常」さんへうなぎを食べに行こうという趣旨のポタリングへ参加。海南市で9名が集合しR42で御坊を目指す。R42を快調に南下してたところ下津で私の前走者が ...
今日は日本一のやまびこポイントとも言われている椿山ダム湖に行って来たのでその様子をアップします。 行程は、自宅→近畿道→阪和道→道の駅SanPin中津(昼食)→椿山ダム湖(ヤッホーを叫ぶ)→道の駅し ...
3月30日(水)、妻と平日に休みが合ったので、和歌山県道の駅制覇のドライブに出掛けてきました。ハイドラでは和歌山に29駅の登録があり、残り11駅となっていました。実は現在3駅増えており、CP化され ...
今日はいつもこの時期にはバイクでも雪の心配があまりなく走ることができる和歌山のコースを車で走ってきました。黒沢牧場近くから見る景色道の駅しらまの里日の岬に行く途中の海岸修理がないのか由良の三井造船こ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 ランサーエボリューションX]16年目の法 ...
narukipapa
1132
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
362
8/29 金曜日の朝‼️
337
洗車用品のお手入れ、どうして ...
325