BEWITH BEWITH STATEに関する情報まとめ

  • ブログ

    プルスウルトラ

    2021年がはじまったばかりですが、いきなり大掛かりなカスタムを行いましたとは言っても見た目に変化はなし😅これまで使用してきたBEWITH社のPLUG&PLAY DSPから同社のSTATE ...

  • BEWITH STATE MM-1DK

    パーツレビュー

    BEWITH STATE MM-1DK

    DSPの交換に伴って導入。今流行りのWALKMAN+DACのシステムからこちらに変更。みんともさんがMM-1Dを交換した日にたまたま居合わせて、Kの有無の違いを体感した日から、もし仮にミラー型メディ ...

  • BEWITH STATE A6R DUAL

    パーツレビュー

    BEWITH STATE A6R DUAL

    DUALの名の通りSTATE A6Rを2台使用して左右を完全にセパレーションするハイエンドDSP。同社のPLUG&PLAYからの交換です。発売から時間が経過していることもあり、スペック上年代 ...

  • BEWITH STATE A6R

    パーツレビュー

    BEWITH STATE A6R

    前車で約6年使用していたSTATE BS04 LIMITEDを下取ってもらい、こちらも他オーナー様からの下取り品であるSTATE A6R(2台)を施工してもらってDUAL構成となりました。1台のみと ...

  • BEWITH STATE MM-1DK

    パーツレビュー

    BEWITH STATE MM-1DK

    車の乗り換え時に前車で使用してたBEWITHフルシステムを移設する際にMM-1DからMM-1DKに変更しました。写真では見えづらいですが、BEWITHロゴが青いです。MM-1Dを移設するつもりでいた ...

  • BEWITH STATE A6

    パーツレビュー

    BEWITH STATE A6

    載せ替えのついでに初期型プロセッサーのBEWITH STATEからバージョンアップし、STATE A6にしました。さて、どう変化するのか楽しみです。

  • 10ヶ月のふり返り

    ブログ

    10ヶ月のふり返り

    みんカラの皆様こんばんは〜お久しぶりです^ ^;今年の一月にブログを投稿して以来ですね〜皆さんコロナに負けず、元気にされてましたか?何人かのみん友さん達のブログや投稿で元気にしていたことは存じてます ...

  • BEWITH MM-1D

    パーツレビュー

    BEWITH MM-1D

    オークションでインターフェイスとセットで出品されていたので購入、10/25同社のMM-1から入れ替え音質面を確かめる為、製品を入れ替えたりし、素人ながら比較試聴してみました。交換前と比べると音の再現 ...

  • BEWITH STATE A6K kishi model

    パーツレビュー

    BEWITH STATE A6K kishi model

    結論から先に述べさせてもらうと購入して本当によかったです。手っ取り早くbewith製品で音を少しでも良くしたいと思っているならこれお勧めです。調整もあるのでしょうが、音の余韻といいますか、出音がまる ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ