DTE SYSTEMS Power Controlに関する情報まとめ

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パワーコントロールを入れたせいでドッカンターボの要素が強くなり、非常に扱いにくくなってしまったので、ペダルボックスを入れました。パワーコントロールを入れていなければもう少しスポーツモードにしたいとこ ...

  • DTE SYSTEMS Pedal Box

    整備手帳

    DTE SYSTEMS Pedal Box

    DTE SYSTEMS PedalBoxDTE SYSTEMS Power Controlと合わせて設置アクセルペダルへ取り付け後、感度調整実施。ランクル100 特有のアクセルオンから加給時のタイ ...

  • DTE SYSTEMS Power Control

    整備手帳

    DTE SYSTEMS Power Control

    DTE SYSTEMS Power Control以前から導入検討していたDTE SYSTEMS Power Controlを取り付けメーカー公表40馬力UP加給後のPowerは別の車のように向上コ ...

  • DTE SYSTEMS PowerControl X

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS PowerControl X

    走り慣れてくるとどうにも気になってきたのがTDIのモッサリした走り。どうにかならんのか?とスロコン入れてみましたがなんか違う感じ。ならばと言うことでポン付けサブコン。同社のブースタープロと価格で悩ん ...

  • GOLF7 GTIの最終形態⁉“TCR”のポテンシャルを解放。DTEシステム・パワーコントロール取り付け。

    ブログ

    GOLF7 GTIの最終形態⁉“TCR”のポテンシャルを解放。DTEシステム・パワーコントロール取り付け。

    シルバーじゃなくてグレーというボディカラーになんとも言えない凄みを感じる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、お手軽チップチューンをコクピット福島のレポートでご ...

  • DTE SYSTEMS Power Control X

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS Power Control X

    1月にDTEのサイトから注文して1週間程で到着しました、新コロ騒動が世界に蔓延する前だったのですんなり購入できました、取付けは簡単でした30分もあれば出来ます 本製品は左ハンドル用に出来てると思うの ...

  • DTE SYSTEMS PPT

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS PPT

    DTE製 NEW PPT パワーコントロールユニットECO→SPORT→SPORT Plusそれぞれ好みに18段階セッティング出来ます。最強のSPORT Plusは強烈です。加速は異次元、走行時も ...

  • DTE SYSTEMS Power Control

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS Power Control

    ドイツ製のサブコン。燃料噴射ポンプのハーネスにかませるだけ。他のセンサーは一切なし。なのに加速時のパワーアップと、街乗りでのノーマル感が両立しているのがすごい。過去に使ったサブコンではエルフォードも ...

  • DTE SYSTEMS New PPT (Plug-in Power Throttle) アクセルペダルコントロールモジュール

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS New PPT (Plug-in Power Throttle) アクセルペダルコントロールモジュール

    ノーマルのもっさり感が解消されました。ストレスなく気持ちよく加速してくれます。エコ、スポーツ、スポーツ+の3モード。さらにこれらに−3〜+3の7段階の微調整ができます。微調整の細かい違いはともかく、 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ