SPOON プログレッシブスプリングに関する情報まとめ

  • SPOON プログレッシブスプリング

    パーツレビュー

    SPOON プログレッシブスプリング

    スプリング変更で純正から前後とも車高20mmダウン。若干実用性は損なわれるけども、適度なローダウンとフロントキャンバー何よりも嬉しい。何とか頑張ってDIYで装着。かなり大変だったので二度とやりたくな ...

  • SPOON PROGRESSIVE SPRING

    パーツレビュー

    SPOON PROGRESSIVE SPRING

    ホンダ S660のカスタマイズです。SPOON PROGRESSIVE SPRINGを装着しています。ストロークを犠牲にせず、もともと持つ高い旋回能力をさらに向上させるローダウンスプリングです。合わ ...

  • SPOON プログレッシブスプリング

    パーツレビュー

    SPOON プログレッシブスプリング

    純正車高があまり好きじゃないのでとりあえずダウンサスは入れようと前々から計画は立てていて某オクで出品されていたので落としました!乗り心地もよくなりハンドリングもすごくクイックに伝わり全てが純正のいい ...

  • SPOON プログレッシブスプリング

    パーツレビュー

    SPOON プログレッシブスプリング

    周りのレビューなどやせっかくの電子制御の脚なので車高調ではなくSPOONのダウンサスにしてみました。20ミリダウンで程よく落ちて乗り心地も気持ち引き締まった感じですかね☝️輪止めギリギリでした💦

  • RAYS VOLK RACING TE37SONIC SL

    パーツレビュー

    RAYS VOLK RACING TE37SONIC SL

    ホンダ S660のカスタマイズです。ホイールはRAYS VOLK RACING TE37 SONIC SLを選びました。サイズはフロント15×60、リア16×70です。ソニックグ ...

  • SPOON プログレッシブスプリング

    パーツレビュー

    SPOON プログレッシブスプリング

    バディークラブの安い車高調入れてましたが、足まわりリフレッシュに伴い純正ショック+ダウンサスという仕様にしました!この先10年をいい状態で乗るをコンセプトに、耐久性の高い純正ショックを使う選択しまし ...

  • SPOON プログレッシブスプリング

    パーツレビュー

    SPOON プログレッシブスプリング

    【追加レビュー】約100kmほど、夜間の市街地・幹線道路・ワインディングを走行してきました。自分はダンパー設定をほぼコンフォートモードで乗っています。このダウンサスをご検討の方に参考になればと思いま ...

  • “RS-R Ti2000 DOWN”で車高を落としました。純正の足回りのままでも低く構えた姿が印象的なので下げ幅は20mmほどですが、やっぱり見た目が違いますね。アグレッシブかつ美しい仕上がりです。

    ブログ

    “RS-R Ti2000 DOWN”で車高を落としました。純正の足回りのままでも低く構えた姿が印象的なので下げ幅は20mmほどですが、やっぱり見た目が違いますね。アグレッシブかつ美しい仕上がりです。

    タイプRは白いボディカラーが似合うなあと個人的には思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビックタイプR FL5の足回り作業についてコクピット川越のレポート ...

  • SPOON プログレッシブスプリング

    パーツレビュー

    SPOON プログレッシブスプリング

    純正ダンパーに組み込み。低速域でのふわふわ感が無くなり運転しやすくはなったが、高速域ではまだ収まりがよろしくないかなぁ…車高は適度な落ち具合でgood!!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ