STI ステーリヤキットに関する情報まとめ

  • STI フレキシブルドロータワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルドロータワーバー

    【総評】2016/8/24色々、STIのボディ強化及びサスペンション支援等々を取り付けました。付けた当初のハンドリングの重さと、フロントとリアのアンバランス感(フロントはしっかりしているのにリアはヒ ...

  • ブログ

    実家帰り

    金曜日の仕事が終わった後、車で実家に戻りました。実はこの日、実家の犬(ヨークシャーテリア)が入院したのです。もう13歳。内心、もうそろそろかな。。。という覚悟はしてます。私が実家にいた大学生のときか ...

  • ひらっち工房 リピーターf(^_^)

    ブログ

    ひらっち工房 リピーターf(^_^)

    3ヶ月半振りのブログです(^^;;ここ数日 すっきりしない天気が続いてますね~(>_とろっとした黄身とカツを絡めて~うまかったっす~(^^)昼食後、雨は降り続いてましたが ひらっち工房に戻り作 ...

  • ブログ

    ブログ更新空いてしまったー

    さて、今日も出勤しています。先週も土曜日出勤し、ムチャな横やり作業を最優先作業として振られました。その横やり作業で遅れた分を取り返すために今日も出勤です。これで3週連続だ~~!(怒)普通、代わりに担 ...

  • STI ステーリヤキット

    パーツレビュー

    STI ステーリヤキット

    ご存知の方も多いと思いますが、スバルの他車種,一部グレードに標準装着されています。STIのウェブサイトではアプライドモデルD以降には適応となっています。私のはAです。が、問題無く取り付けできました。 ...

  • STI フレキシブルドロータワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルドロータワーバー

    【総評】装着前は普通のフレキシブルタワーバーでした。今回はドロータワーバーになることで調整機構が追加されています。エンジンルームが少し見栄えが変わった程度で変化は感じません。テンションは現在標準のま ...

  • STI ステーリヤキット

    パーツレビュー

    STI ステーリヤキット

    リアのフロア剛性を上げるパーツリアのメインフレーム部分とボディ部分をつなぎコーナリング時のボディのねじれを補強するのだと思います(モノコックボディなのでメインフレーム・フロア・ボディの区別は正確には ...

  • STI ステーリヤキット

    パーツレビュー

    STI ステーリヤキット

    【総評】フロントから来ているフレームと、リア周りのフレームを繋ぐ金具になります。乗り味が硬くなるという評価もありますが、個人的には満足しています。轍のできてしまっているアスファルトを斜め横断するとき ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    6月23日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!STI・フロントアンダースポイラー・サイドアンダースポイラー・フレキシブルサポ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。