軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 車検 受けました・・

    ブログ

    車検 受けました・・

    ガソリンの高くなった昨今、とうとうヴィヴィオを車検に入れました。前日に車検予約を入れ、改めて、仮ナンバーを市役所に取りにいき、次の日軽自動車検査協会に車を乗っていき、そのまま申請を出します。。一番驚 ...

  • ユーザー車検2014

    ブログ

    ユーザー車検2014

    21日はユーザー車検へ行ってきました。AZ-1を購入してから4回目の車検になります。車と共に検査を受けパスすると車への愛情が更に増すので私はユーザー車検を行っています。ということで長野にある軽自動車 ...

  • 住所変更をした話。

    ブログ

    住所変更をした話。

    引っ越しに伴って、ムーヴの住所変更をしました。インプはすっかり忘れてました。そろそろ手放しますが、やらないとですね…住所変更した足で軽自動車検査協会へ。最寄り、というか管轄が兵庫事務所のため、東灘ま ...

  • 継続車検2012(移動編)

    フォトギャラリー

    継続車検2012(移動編)

     拙宅前の路地は行止りのため、ご近所の迷惑にならない範囲で路上での作業やトレーラーの点検ができる。 しかし「展開・点検編」最後の画像の状態から、バックで公道に出るのは困難かつ危険なため、一旦連結を解 ...

  • 住所変更は忘れずに…😓。

    ブログ

    住所変更は忘れずに…😓。

    今日、明日と休みの私ですが、午前中は妻の乗るデイズルークスのナンバープレート変更するため、岡山市にある軽自動車検査協会へ。実は…車検証やら、自動車税が妻が前に住んでいた住所のままだったらしく、ナンバ ...

  • 使用の本拠の位置移転手続き

    整備手帳

    使用の本拠の位置移転手続き

     名義はそのままで使用本拠位置のみ移転の手続き。ナンバーの地名が変わる(相模→横浜)ため、佐江戸の軽自動車検査協会神奈川事務所に出向く。受付は平日16時まで。 住民票を持参したが、名義を変える訳では ...

  • ブログ

    北海道 ジムニーに入会を認めてもらいました

    北海道 ジムニー (sapporojbjimny)という、みんカラの会に入会させていただきました。その場で少し触れたのですが、今年5月がジムニーの初車検です。地元のスズキ、いつも世話になっている三菱 ...

  • ビートをのナンバープレートを変更

    ブログ

    ビートをのナンバープレートを変更

    いよいよ東京オリンピックが始まりそうですね。通常なら「どの競技が有力だ」「金メダルは○○個取れそうだ」などの話題で盛り上がっている時期ですが、そんな話は全く聞かれません。聞こえてくるのは「本当に開催 ...

  • キャリイのシャックル構造変更(書類編)その1

    整備手帳

    キャリイのシャックル構造変更(書類編)その1

    今年4月の車検にてシャックルが改造されていると検査官に指摘されてしまい、この日の車検は駄目でしたので自作のシャックルを純正品に取替えて翌日車検合格。 自作シャックルの装着は改造になるなんて知りません ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ