ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ZC32を発注した訳ではありませんのでm(__)m爆ようやく!?、オープンデフでの熱き闘いに終止符を打つ事となりましたw自分は下手ながら、変に負けず嫌いな所があるため、同じオープンデフで走っ ...
【総評】低イニシャルでもシッカリと必要なトラクションを導き出してくれる。街乗りでのLSD特有のバキバキ音は皆無で快適だが、サーキットでの全力走行でも問題ない性能を発揮し、コストパフォーマンスは最高で ...
※画像なし報告ですー。今回は足回りを主に100万近い大改造となりました。装着パーツは以下の通り(メーカー別)ビリオン ラジエーターホーストラスト クーラントラインDIXEL HDブレーキローター F ...
トルセンではタイムが出ても肩身の狭い運転をして頑張ったら行けない窮屈感を感じるのでデフを購入。やっぱり機械式はどっからでも向きが変えられてラインの自由度が生まれますね!まだタカタでのシェイクダウンは ...
CUSCO Type-RSのLSDを中古で買って、そのままバックラッシュ調整に出し、自分でデフの取替えをして乗ってましたが、ドンドンと日を追うごとにLSDの効きが弱くなってる気がしてました。最初の2 ...
3月19日にKTS平和島店さんにて組んでもらいました。ハイブリッドデフだと効きが弱そうなので、仕様変更してもらってプラド用のデフをぶち込みましたー。取付時の写真はありません。カム角は55° ...
ゲンブツが手元にないまま全部終わってしまった為、クスコHPからのスクショで失礼します💦タイプRSの1WAY&2WAYのものです👍✨相変わらずみんカラはクソ仕様なんで、製品の選択が出来ませ ...
リア用1.5Wayを選択【総評】トラクショォォォン!【満足している点】純正のアンダー傾向が消えた。コーナーでアクセルを踏んでいけるようになった。今までアクセルONでフロントが外へ膨らむばっかりだった ...
久しぶりのブログで、いきなりですが近日中に、デフをCUSCO type-RS 1.5wayから純正トルセンLSDに戻す予定です。街乗りオンリーの自分には機械式はオーバースペックです(^^;;年1回の ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】大食王決定戦の予選ですーーー🧐😀
narukipapa
856
[レクサス RC]レクサス( ...
419
[トヨタ アルファード]「正 ...
395
実録「どぶろっく」188
388