ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
釣堀、ドッグラン、バーベキュー場など、アクティブに過ごせる道の駅です。また、有料ですが、リフトカー「こいのぼり号」もあります。GW時期には、広場上に大量の鯉のぼりが!名物は「レストランほたる」の信玄 ...
5月3~4日で、以前にお話した993に乗っている叔父さん夫婦と一緒に、清里に一泊二日の旅行に行ってきました。目的は此処に泊まること。そう、清里と言えば清泉寮。叔父さんは若い頃からの常連(年齢を考える ...
たんぽぽの群生ゲレンデ父がんばる黒い牛たち広~い牧場八ヶ岳道の駅 南きよさとぷじょにも鯉のぼり
サンメドウズ清里ハイランドパーク標高1900m八ヶ岳倶楽部道の駅 南きよさと名物鯉のぼり祭り清泉寮でジャージーハットのソフトクリームをテレビの取材レストラン
山梨の昇仙峡観光して、近くの金桜神社の上のプチ峠からホッチ峠へ。その後「道の駅・南きよさと」から清里へ(似合いませんが(笑)さらに鉄道最高地点の野辺山~松原湖~国道標高第二位の麦草峠へ。帰りは長野、 ...
山梨・昇仙峡です。下は、その内の「マツタケ岩」。どう見てもマツタケというより・・・「道の駅・南きよさと」大量の鯉のぼりが泳いでました。清里・・・昔、男3人で入った清さとの喫茶店の「フワフワの白い雲さ ...
ちょいとした話から、遊びましょうと言う事になり、お付き合いいただきました。道の駅「 南きよさと 」に集合。曇天の中、中部組は下見がてら、八ヶ岳高原ラインを進みます・・・・・(わたしの22Bは入院中の ...
朝雪が降ったようだ。道の駅 南きよさとROCKにて八ヶ岳の麓富士見台美ヶ原再び富士見台美ヶ原、時折北アルプスが顔を出す。
去る2010年4月25日(日)、山梨県は清里へ逝って参りました。目的はただ一つ・・・「Saxo & 106 D.A.Y. ~ラリェ八ヶ岳~ 」に参加するためです。去年は本イベントはもちろんの ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]RAPTOR CRAFT シ ...
ハチナナ
473
昨日…立川ステージガーデンに ...
408
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398
[三菱 デリカミニ]Kash ...
389