Google Android Autoに関する情報まとめ

  • 乗り味抜群だがメーカーの情報は信用できない

    クルマレビュー

    乗り味抜群だがメーカーの情報は信用できない

     phevの便利さ、上質な乗り味、豊富な機能、センスの良いしつらえ、運転のしやすさ、静寂性などほとんど全て満足している。 車載システムは目新しいおもちゃをいじるような楽しみはあって、それは車本来の( ...

  • ブログ

    Android Autoにおけるナビアプリ

    片道約1200kmの長距離運転にて、Android Autoで使用したナビアプリで感じた事を書いてみたいと思います。*使用アプリgoogle Mapyahoo!Map*検索・ルート設定の早さgoog ...

  • Phoenix Automotive  13.6 ANDROID 9 テスラナビ

    パーツレビュー

    Phoenix Automotive 13.6 ANDROID 9 テスラナビ

    1年数ヶ月待って、結局Android 10ではなく9で妥協した代物。k.speededさんとほぼ同じ流れで、手に入れた感じです。チマチマ弄って、やっと使える状態になったので、投稿します。アプリは、A ...

  • ATOTO S8 Ultra

    パーツレビュー

    ATOTO S8 Ultra

    納車された車にPioneerの10年以上前のHDDがついていたが付属品もなく、使い物にならないので入れ替え。以前の車につけていたS8 Liteも取り外して取っておいたが、こちらも今時まさかのメモリ2 ...

  • カーランチャー「AGAMA」インストール

    整備手帳

    カーランチャー「AGAMA」インストール

    先日、androidナビに取替え、デフォルトのランチャーはこんな感じでした。まぁ、使い勝手は悪くはないのですが「AGAMA」と言うランチャーがカッコ良かったのでインストールしてみました。 取り合えず ...

  • 2年壊れなかったら合格。3年以上使えたら大満足。

    ブログ

    2年壊れなかったら合格。3年以上使えたら大満足。

    肩から二の腕にかけてすごく痛いです。この前ごだいさんに診てもらったら腕を揉みだして数秒で診断がでました。肩関節周囲炎。若者に多く見られる炎症だそうです。参ったなぁ。マジで痛いです。早く治らんかなー。 ...

  • SONY NW-A105

    パーツレビュー

    SONY NW-A105

    車内での音源利用しているDAP「SONY ウォークマン NW-A105」を紹介します。この機種はいわゆる「ネットワーク型」でWi-Fi接続でのストリーミング再生が可能なモデルですが車内ではオフライン ...

  • マツダ(純正) Android Auto

    パーツレビュー

    マツダ(純正) Android Auto

    【再レビュー】(2023/05/22)先日、CX-8のWireless CarPlayのレビューで、最高!と評価して、★★★★★星5つとしましたが、それと比較するなら、CX-8のAndroid Au ...

  • root化無しでScreen2AUTOを使用し、画面スクロールとタッチが使える方法(一部制約有り)

    整備手帳

    root化無しでScreen2AUTOを使用し、画面スクロールとタッチが使える方法(一部制約有り)

    さて、久々のFullMirrorLink化記事です前回の「AndroidAUTO内部エラー」の記事以降、root化していないGalaxy Note10+とPixel6Proの「AndroidAUTO ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ