CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    画像は、取り外した純正とクスコのイメージ画像価格は、LSD、クラッチ、クラッチ関連純正パーツ、ミッションオイル、工賃、アライメント調整全てを含んだ税込価格初のLSDショップから自宅までしか乗っていな ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    LSDは色々悩みました。。。クスコ、OS技研、アールズ、ATSなど・・・初めはアールズのカーボンLSDを入れようとしていたのですが、色々と話しを聞いているうちにカーボンは止めました。カーボンはマイル ...

  • ブログ

    1/7 ぼくのかんがえるさいりょうのえすろくろくまる

    7日は朝、じゅんたさんと闇取引を行っておりましたシビック並べたの初めてなのでなんか新鮮w闇取引とはいっても売却困難と判断したワークの17インチホイールなんですがプレゼントの予定だったのですが、お代ま ...

  • LSDオイル交換

    整備手帳

    LSDオイル交換

    5000キロに一回の交換周期が来てしまいましたので、ミッションオイル&フロントデフオイル&リアデフオイルの定期交換です。交換しても何も体感できませんが、サボるといつの間にかデフの効きが腐るの ...

  • ミノルインターナショナル BILLION FF-730

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル BILLION FF-730

    謳い文句通り、あれほど大きかったLSDのチャタリングが嘘のように消えました。正直驚き。LSDが入っていることを忘れさせるほど乗り味はマイルドに。裏を返せば、効きは落ちました。特に減速側。ただ、ターン ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    カム角を加速側35°減速側20°オーダーで1.5wayにしました。通常1wayとの切り替えができるみたいですが、こちらは45°と切り替えができ、1wayにはできないと予 ...

  • パーツレビュー

    クスコ LSD-タイプRS(ビート用) 1.5WAY

    縁石に乗っても前に進んでくれます。ただ、ビートとトゥディでは車速センサーの回転方向が逆なのでそのままでは装着できません。しかも、ECUに車速パルスを入れてあげないと突然吹けなくなる症状がでるので、ト ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    【総評】 同級生の修理工場で4万円で組んでもらいました。 でも、1.5Wayにしとけば良かった・・・【満足している点】 純正のオープンデフでは味わえない絶大なトラクション。【不満な点】 ・1wayな ...

  • 機械式LSD / パワステフルードクーラー / デフ・ミッションオイル

    整備手帳

    機械式LSD / パワステフルードクーラー / デフ・ミッションオイル

    少し時間が経ってしまいましたが・・2021年11月4日① 純正トルセンからCUSCO LSD Type RS 1.5 Wayへ交換② パワステフルードクーラー 取り付け (写真はこちら)(TC100 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ