ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【再レビュー】(2020/10/19)高速道路でのインプレです。排気抵抗が減ったせいか、アクセルレスポンスの向上が感じられ、追い越しが楽になりました。ただノーマルマフラーのつもりでアクセルを踏むとス ...
・簡単取り付け・一般道ではゴツゴツや異音など不快感無し。・・・いや。少々リアの乗り心地が悪化します。・練馬→長野まで高速で移動しましたが、リアの安定感がいい感じです。ついついペースが上がってしまいま ...
圧倒的にヒール&トゥがしやすくなりました。(アクセルペダルには1センチくらいの下駄をはかせています)また、ペダル類は、ドアを開けた際に思いのほか視界に入ってくる部分なので、レーシーな見た目は、運転前 ...
【総評】知恵の輪みたいで取り付けに苦労しましたが、大変気に入ってます❗Icodeで直接購入したので、取り付けの写真を付けてくれました。【満足している点】付属のHEXネジがイジリ防止付きなので、防犯性 ...
TRD864本出しだからトヨタは嫌い!の、Vitz探しても無かったicodeさんのクラウン別会場にありました!(笑)カッコいいです!クラウンが欲しくなります(本当)少し空いていた気が・・・お決まり
icode ECU180㌔仕様 ! 取付1ヶ月後のインプレッション。2000回転から変更で2500~4000はキックダウンで一気に回ります。今月は高速走行多数で燃費9.5? 一般道は!リミッターカッ ...
ポルシェ ボクスター 986(オープン)に乗っています。2015年5月15日に納車に納車されました。主な装備 : icodeのROMチューン、チタンマフラー、クオンタム車高調、強化ブレーキ、純正ホイ ...
トップ・シークレットの996。見た目的に速そうに見えるのはコレがNo.1かな。実際に速いんだろうなあ・・・最近レクサスIS-Fのチューニングなんかもやっているicodeの997ターボ720R。リンス ...
公道では必要無いのですが富士スピードウェイの走行準備としてicodeのリミッターカットを平塚のLEMSさんにおじゃまして装着してきました。なぜか今日はショップのヤリスを含めて4台集結したのは驚きでし ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[その他 自転車(グラベルロード)]ふじベル1- ...
ふじっこパパ
1215
今週末の関東の天気!
1026
[レクサス RC F]VON ...
432
[トヨタ シエンタ]洗車
423