icodeに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    ICODE マフラー

    【再レビュー】(2020/10/19)高速道路でのインプレです。排気抵抗が減ったせいか、アクセルレスポンスの向上が感じられ、追い越しが楽になりました。ただノーマルマフラーのつもりでアクセルを踏むとス ...

  • Super☆Now メンバーカラー

    パーツレビュー

    Super☆Now メンバーカラー

    ・簡単取り付け・一般道ではゴツゴツや異音など不快感無し。・・・いや。少々リアの乗り心地が悪化します。・練馬→長野まで高速で移動しましたが、リアの安定感がいい感じです。ついついペースが上がってしまいま ...

  • icode MTアルミペダルキット

    パーツレビュー

    icode MTアルミペダルキット

    圧倒的にヒール&トゥがしやすくなりました。(アクセルペダルには1センチくらいの下駄をはかせています)また、ペダル類は、ドアを開けた際に思いのほか視界に入ってくる部分なので、レーシーな見た目は、運転前 ...

  • icode レーシングナンバーステー

    パーツレビュー

    icode レーシングナンバーステー

    【総評】知恵の輪みたいで取り付けに苦労しましたが、大変気に入ってます❗Icodeで直接購入したので、取り付けの写真を付けてくれました。【満足している点】付属のHEXネジがイジリ防止付きなので、防犯性 ...

  • 【東京AS】その他画像

    フォトギャラリー

    【東京AS】その他画像

    TRD864本出しだからトヨタは嫌い!の、Vitz探しても無かったicodeさんのクラウン別会場にありました!(笑)カッコいいです!クラウンが欲しくなります(本当)少し空いていた気が・・・お決まり

  • icode FFM

    パーツレビュー

    icode FFM

    icode ECU180㌔仕様 ! 取付1ヶ月後のインプレッション。2000回転から変更で2500~4000はキックダウンで一気に回ります。今月は高速走行多数で燃費9.5? 一般道は!リミッターカッ ...

  • ポルシェ ボクスター (オープン) GH-98623

    愛車紹介

    ポルシェ ボクスター (オープン) GH-98623

    ポルシェ ボクスター 986(オープン)に乗っています。2015年5月15日に納車に納車されました。主な装備 : icodeのROMチューン、チタンマフラー、クオンタム車高調、強化ブレーキ、純正ホイ ...

  • 【東京オートサロン2009】Porsche2

    フォトギャラリー

    【東京オートサロン2009】Porsche2

    トップ・シークレットの996。見た目的に速そうに見えるのはコレがNo.1かな。実際に速いんだろうなあ・・・最近レクサスIS-Fのチューニングなんかもやっているicodeの997ターボ720R。リンス ...

  • icode/LEMS GRヤリス 1.6Lターボ用リミッターカット

    パーツレビュー

    icode/LEMS GRヤリス 1.6Lターボ用リミッターカット

    公道では必要無いのですが富士スピードウェイの走行準備としてicodeのリミッターカットを平塚のLEMSさんにおじゃまして装着してきました。なぜか今日はショップのヤリスを含めて4台集結したのは驚きでし ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。