スタッドボルト折れに関する情報まとめ

  • R35 ボルト折れからの作業を一気に!

    ブログ

    R35 ボルト折れからの作業を一気に!

    W様のMY17です。エンジン降ろしてスタッドボルト折れを解消!右バンクにHKSのサクションパイプを装着。左バンクもサクションパイプを交換です。この状態でプラグも一気に交換して、エンジンを搭載までの下 ...

  • R35 スタッドボルト折れからのエンジン降ろし!

    ブログ

    R35 スタッドボルト折れからのエンジン降ろし!

    W様のR35です。やっとエンジンが降りました!これから折れたスタッドボルトを抜き取ります。クルーズ マネージャー Dai

  • 乗れる限り乗り続けたい車

    クルマレビュー

    乗れる限り乗り続けたい車

    唯一無二、軽箱で唯一の4気筒5バルブDOHCターボエンジン搭載、FRベースのパートタイム4WD、5MT…もう二度と発売される事がないパッケージ 車内が広すぎて、夏場は後席が暑い。エアコンの効きも悪い ...

  • ブログ

    お盆連休後半ダイジェスト

    てなわけで…。後半初日は久々にウルのトゥデイです。キャブ改インジェクションで、フューエルラインが一般的なインジェクション車と違って送り6パイ戻り4パイと言う細い仕様なので、とりあえず燃料タンクをイン ...

  • ヘッドカバースタッドボルト?折れ修理

    整備手帳

    ヘッドカバースタッドボルト?折れ修理

    先日、ヘッドカバーのナット云々を修理してもらったが、また異音が大きくなってきたので入院。開けてみたところボルト折れが発覚。 折れたボルトを摘出してもらって新しいボルトで固定。異音無き。 182,10 ...

  • 日産 180SX 外装レストア日記④

    整備手帳

    日産 180SX 外装レストア日記④

    リアスポイラーの取り付けナット穴には、頭を削り取られたボルトが残ってしまい、抜き取ることができないため、 埋め込まれたナットごとホールソーで削り取りました。 そして、取り外した穴にナットをFRP接着 ...

  • ブログ

    やる事いっぱいあるけど・・・

    もう体力もたなくなったから、のんびりと出来る範囲でね(^_^;)さて、息子の新しい相棒がやってきた♪CL1の時の柿本マフラーと違い、純正はとっても静かww2007年式で7万キロとかマニュアルのクルマ ...

  • 腰上オーバーホールその⑤

    整備手帳

    腰上オーバーホールその⑤

    シリンダー、ピストンにエンジンオイルを塗布して組み付けていきます。 次はシリンダーヘッドの組付け、ノックピン・ラバーパッキンを忘れないようによく確認♪ フライホイールのT、カムスプロケットの〇の位置 ...

  • スタッドボルト折れた

    ブログ

    スタッドボルト折れた

    様子がおかしかったスタッドボルトが折れてしまいました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。