ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車のプチ変更4月ごろからAQUAのカット済シートをドアハンドルに貼っていたのですが、気分転換でダークレッドのラッピングをしてみた。柄はフォージドカーボン加熱によるフィルムの戻りを活かしたかったので、 ...
これパールでもない白いクルマで素ガラスでe-4wdフロントパンパー見たら…良い形じゃんか💡ここグレードが良くなれば丸いフォグランプが付くけれど…せっかくカッコいい形してるから塗っちゃいます🙋ミラ ...
2日目ボディのパーツ毎に貼り進めていきます。感を取り戻し少しペースアップしました。 右後ろドア垂直面は比較的貼りやすいです。 さて2日目はどこまで行けるのか ガレージは狭く作業ができないため青空仕事 ...
4日間延べ27時間の作業となりました。初日は2年前を思い出しながら探り探りで約3時間の作業でした。 まずはボンネットから。気泡が入り何度も剥がしてはスキージーで貼り直し、少し時間を要しました。ブラン ...
メッキパーツが苦手な私としましては、グロスブラック化のパート1としてエンブレムを、今回はパート2としてドアハンドル部分をやっつけたいと思います。w205のドアハンドルは上半分がメッキパーツで下半分が ...
今年の1月末に、ドアハンドルをカーボンシートでラッピングしました。、、、が、ラッピング直後に嫁さんから " ハンドルの裏側の仕上げがちょっとイマイチだね👎 ” のダメ出し😭もうしばらく ...
F36の立ち位置的に比較的弾数の多そうなコーラルレッドのインテリアですが、基本の組み合わせとなるシルバーカーボン調のアルミトリムとドアハンドル類が個人的になんとも微妙な感じ。 決して悪くないが、クロ ...
そもそも・・・GR86のサイドミラーが黒色やったから…が始まりでした。ミラーが黒なら、ここも、ここも、ここも黒色のほうがよくない??それがGR86の赤黒コントラスト計画の始まり始まり♪第一弾はルーフ ...
いつかは絶対にやりたいと思っていた黄ばみ防止目的のヘッドライトのプロテクションフィルムと娘にキズ付けられたBピラーのラッピング。悲しいかな奥様の許可はコスト的に大変厳しいものがあり、必要最低限しか認 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパ
1281
[三菱 ランサーエボリューシ ...
638
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
3238
[レクサス RC F]足まわ ...
360