リビルト品 スターターモーターに関する情報まとめ

  • オルタネーター、スターターモーター、イグニッションコイル

    整備手帳

    オルタネーター、スターターモーター、イグニッションコイル

    オルタネーターがイキまして、スターターモーターはまだ使えるかもしれませんが、一緒に変えました。ベルトも変えてます^ ^そろそろ、ヤバいと思う時に壊れるという(笑)過走行車あるあるですね(笑)  スタ ...

  • スターターモーター交換【161580km】

    整備手帳

    スターターモーター交換【161580km】

    エンジン始動しようとして一瞬遅れてからスターターが回る事が数回あり、その数日後にキーを捻ってもスターターが動かない事が数回あったのでスターターが壊れる寸前なのかな?と思い交換実施。18年と16万km ...

  • 日産(純正) スターターモーター

    パーツレビュー

    日産(純正) スターターモーター

    日産(純正) スターターモーター2022年6月26日 走行距離 103,167km 日産(純正) スターターモーターGR233-AA300-01(リビルト品)に交換マインズにてエンジンオーバーホー ...

  • スターターモーター交換

    整備手帳

    スターターモーター交換

    エンジン始動が重くなったので交換しました。ついでに、インマニガスケットウォーターラインパイプガスケットブローバイガスケットその他マイナーパーツを交換。 パーツは純正リビルト品。交換後は絶好調です♪

  • (株)SPEEDコーポレーション リビルトセルモーター

    パーツレビュー

    (株)SPEEDコーポレーション リビルトセルモーター

    コア返却が必要なリビルトパーツです。ピニオンの戻りが悪くなってきており、冬場は割と頻繁に、夏場でもたまに鳴くので、交換しました。1年保証が付くので、気分的にも安心です。スバル車のセルモーター交換は、 ...

  • オルタネーター!おまえもか

    整備手帳

    オルタネーター!おまえもか

    いやあ~、薄々わかってはいたんです、そろそろだと。基本予防整備はいたしません!壊れるまで使うがモットーです。でもさすがに異音だけでなく、異臭までしてきたので交換せざるを得ませんでした。左、デンソー製 ...

  • 車検 整備 エンジンルーム編

    整備手帳

    車検 整備 エンジンルーム編

    5月7日に車検に出しました。部品の事を考えると大々的に出来るのはおそらく今回が最後になると思い、人生最後の車 新型WRX S4の夢を捨て頭金にと貯めたいたお金BGレガシィに全てを注ぎ込みました😁 ...

  • 整備手帳

    スターターモーター交換

    スターターモーター交換リビルト品走行距離 156,726km6ヶ月 or 10,000kmまで保証ありエンジンかからなくなった

  • ブログ

    自分で調べてみました。

    スターターモーターが社外品!?以前、社外品では?と言われたので調べてみました。N3R3という品番のリビルト品でした。モノタロウでも純正パーツとして販売していたのでほっと一安心。色々ありますが、何とか ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ