MAZDA スイッチに関する情報まとめ

  • ガレージライフ作業26日目 その1

    ブログ

    ガレージライフ作業26日目 その1

    週明け火曜はプリウスのサブバッテリー交換やで。ほんとの施工は絶縁服やら手袋やらで装備してやらんとアカンねんけど、せいぜいニトリル手袋だけというね・・・。(;´∀`)感電したら死ぬわ。ま、念 ...

  • 整備手帳

    CX-60のサービスキャンペーンについて (その1)

    不具合の内容(1)エンジン制御コンピュータにおいて、高圧EGR(排気ガス再循環装置)バルブの制御プログラムが不適切なため、バルブのシールリングが一時的に固着することがあります。そのため、バルブが全閉 ...

  • その他灯火と鹿ソニック(配線編)

    整備手帳

    その他灯火と鹿ソニック(配線編)

    配線ルートフロント周り 配線ルートエンジンルーム内 配線ルートエンジンルームから室内 鹿ソニックのスピーカー配線は、この辺の隙間からエンジンルーム内へ その他灯火は、この隙間からエンジンルーム内へ ...

  • ブログ

    久しぶりに車を紹介しちゃおうかな?(追記)

    内装がほぼ最終仕様になったのでまとめてみました色々遠回りしたものの今のところはBTE以上にBTEを目指しています純正の良さを崩さず、一般の人からみたらそういうグレードがあるように擬態しますまずは全体 ...

  • 整備手帳

    純正BOSE搭載車に社外オーディオ(ATOTO S8 MS)取付

    色々厄介と名高いマツダ純正BOSE搭載車に社外オーディオを取り付けました。今回ATOTOのAndroidナビと取付キットの相性が悪く、見た目がちょっとガバいです。機能的には配線をちょろっと細工するだ ...

  • I.L. Motorsport サイドリフレクターセット クリア

    パーツレビュー

    I.L. Motorsport サイドリフレクターセット クリア

    I.L.モータースポーツ。サイドリフレクターセット。クリア バルブタイプ。コチラの商品は、アンバーバルブ×4個とハーネスのセットとなります。ポン付けは、できませんので点灯させるには、引き回 ...

  • マツダ(純正) トランクリッドオープナー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) トランクリッドオープナー

    先人の方々の情報をもとに設置。目隠し蓋を取り外すのに少し手こずりましたが、取れてしまえばコネクタを付けてはめ込むだけ。メーカーも配線だけしてスイッチをつけないとか不思議なことをしますね。。。

  • 改善対策・サービスキャンペーン発表

    ブログ

    改善対策・サービスキャンペーン発表

    5/16・17、マツダからCX-60のリコール・改善対策・サービスキャンペーンが発表(作業開始:5/31)されました。CX-60としては通算7回目❗️で、今回は計10項目でかなりの規模‼️私が所有し ...

  • マツダ(純正) ドアスイッチパネル(中古カーボンプリント)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアスイッチパネル(中古カーボンプリント)

    インナードアハンドルパネルと同じくリフレッシュ兼ねて購入送料単価を下げるためのまとめ買いでもあります取り付けは簡単...と思いきや、スイッチのハーネスが固くて外せず...苦労しました正直以前のピアノ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ