STI フレキシブルタワーバーに関する情報まとめ

  • STIフレキシブルドロータワーバー取付

    整備手帳

    STIフレキシブルドロータワーバー取付

    約11万2000kmにしての取付け笑BRの時にフレキシブルタワーバー付けてましたが、今いち効果が分からなかったためBSになってからはスルーしていましたが、あらためていろんな方のレビューを拝見すると結 ...

  • STI フレキシブルドロースティフナー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルドロースティフナー

    久々の大物パーツ取り付けです。6ヶ月点検に合わせて、宮城スバルのパーツフェアを利用して前後のドロースティフナーを装着してきました。妻に秘密改造計画なので、足がつかないように現金払い、前後で7万円でお ...

  • 初補強、初STI。

    整備手帳

    初補強、初STI。

    2度目の車検を迎え、さらにフォレスターを楽しみたいと思い手を入れることにしました。STIのフレキシブルタワーバーを装着しました。 カッコいい。思わずニヤついてしまいます。走り出してみると何だかステア ...

  • STIフレキシブルタワーバー取付

    整備手帳

    STIフレキシブルタワーバー取付

    いきなり完成写真です。 まずはハーネスの干渉を防ぐための位置変更をしました。諸先輩方の投稿通り、かなり狭いです。インタークーラー斜め下方/助手席側から手を入れて作業しました。ここが最も作業しやすかっ ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    DIYで取り付けました。微妙に左右対称になっていない気がする。走ってみると、ストレートでは直進性が増し、コーナーではオンザレール感が増しました。乗り心地も絶妙に重厚感が出るようになりました。前車のB ...

  • STI フレキシブルドロータワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルドロータワーバー

    STI Sport♯のみに装備される専用フレキシブルタワーバー。良いよね専用って(笑)。

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    昨年アウトバック購入時タワーバーとドロースティフナーを一緒に発注。敢えて納車時に装着しないで、納車2週間後に装着を依頼。理由としては「違い」を確認したかったから。若干ハンドル操作が重くなって脳内のト ...

  • ブログ

    6月からSTi製品値上げの噂

    取り急ぎ🏃‍♂️💨💨装着したかったフレキシブルドローステフナーとフレキシブルタワーバー (e-BOXER用)2点を12ヶ月点検に合わせてお取り寄せε-(´∀`; )どこかのブログ見て ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    黒と赤の某社のタワーバーをつけていました。補強にはよかったのですが、なんか見た目がしょぼい感じがしたので、stiタワーバーに変えました。段差で跳ねる感じがなくなりマイルドな感じになりました。車高調入 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ