ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今回のメッキ加工で、良いコーティング剤がないか問い合わせがありました。自分も高額を掛けたものですので、出来るだけ良い常態を長く保ちたいと思い探していました。本日、プロの間で有名な塗料屋さんに行き、良 ...
Tomoya先生からリクエストがあったので書いておきます。この塗料の構成は自分自身もプロのペインターとして仕事をする塗料ショップの店長が自分で仕事をする時に使う塗料、そのものを紹介してもらいました。 ...
沖縄は海に囲まれ塩害天国(/ ̄∀ ̄;/平均湿度も高いので防錆対策を十分しないとクルマはボロボロになってしまいます。。到着した純正スポーツマフラーは無塗装・・・。鉄マフラーでも材質は錆に比較的強いアル ...
前回はエアロのポリパテ→ラッカーパテまで済ましてましたが今回は養生~塗装まで進めて行きます。まずは3Mのプロ用マスキングテープでモール等をマスキング。このテープは貼りやすく糊残りがないのでオススメし ...
http://www.paint-okajima.co.jp塗料のオカジマそこら辺の塗料屋よりは安いし 電話対応丁寧だし 何でも教えてくれるしオススメ♪ FRPから何でもあるよwwwさて今回発注し ...
ペーパー(320番)を全体にかけ、プラサフを吹きます。その後、×な所を修正してまたプラサフを吹きます。そしてまたペーパー(800番)をかるくかけ、タフタホワイトを3回吹きます。 乾燥後ペー ...
さてさて、明日から3連休ですが、とりあえずいつものようにバンパーのサフ吹き。サイドステップも昨日気づいた箇所をちょっとガリガリ削って、現車あわせ。もう少し削りたいですが、手持ちの工具では無理そう・・ ...
塗料はいつも使っているロックエースの2液ウレタン。「塗料のオカジマ」にて調色してもらい、ウチのステップはホワイトベース×3→パールベース×1→クリアー×3でボディーの色 ...
さっさと整備予定の作業を完了させて、エンジンフィーリングを試す為に環八から東名に入り町田インターまで走ってみます。オイル交換の後はホイールスペーサーを入れて、燃焼室クリーナーを添加・・東名を走ると・ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ロータス エリーゼ]エアコンガス・蛍光剤補充
きリぎリす
802
588
🥢グルメモ-957- 広州 ...
412
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
407