ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ジツは今日は有給を頂いておりました。随分前からの計画有給です。というのもMIHOミュージアムで開催している特別展「かざり ~信仰と祭りのエネルギー~」を何としても観たいと思っていたからです。(^^♪ ...
打ち合わせの予定が前日に前倒しになったので今日は予定なし。 だからちょっとだけ遠出をして静岡県立美術館で開催中の風景画展に行って来ました。ハプスブルク家の収集品を展示していて、風景画でも宗教っぽいの ...
昨日の夕方、お世話になっている日産プリンス静◯◯田店の工場長さんから電話、「お時間頂ければ、横浜の本社にプリメーラを運んで調べたいのですが・・・」(;゜0゜) ...
最終日にギリセーフでした(汗。人物写真展ってなんだかなーと思いつつも、一応、巨匠の写真展なので話のネタに。入場直後の巨大な三島由紀夫がキョーレツ。あと歌舞伎のコーナーは、色彩のビビッドさと見栄を切っ ...
GWもあと2日。今日は静岡県立美術館で開催されている「篠山紀信展 写真力」に行って来た。写真展はあまり行かないけど、今回はとても気になっていたので行って来ました。あの篠山紀信なのできっと凄いだろうと ...
文化の日が祝日であり、国民の休日なのは周知のことだが、そういった日に休みではないのが私の仕事なわけで。で、今年の文化の日。なぜか仕事が休みだったので、心身のリフレッシュを兼ねて、芸術の秋としゃれ込ん ...
静岡県立美術館美少女の美術史ロビー展示。写真撮影可でした。が・・・ロビー展示。写真撮影可でした。が・・・チラシ表面のスキャン画像。チラシ裏面のスキャン画像。開催期間前半の人気投票結果のチラシのスキャ ...
10月も終わりに近づき、いよいよ秋本番♪ですね。秋と言えば紅葉もさることながら、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋 と色々と言われますが、今回は普段の車関係からは少し離れて「芸術の秋」をお伝 ...
やあ、ぼくです。静岡県立美術館にいってきました。「美少女の美術史。」~憧れと幻想に彩られた私たちの偶像~と言う、展覧会を見てきました。美少女・・・・・。大好物です。犯罪すれすれの意味じゃなくて、創作 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
きれいなサボテン!
のうえさん
997
夕暮空
696
[三菱 デリカミニ]VELE ...
498
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
462