ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
特に性能アップは求めていないのですが、樹脂パーツでもあり経年劣化が不安な場所ですので、そろそろ交換ってことで。大分、白っぽくなって痛んでるな~って感じです。 本来はる冷却水を抜いた状態での作業をする ...
やっとRE雨宮の製品を導入できました(笑)純正のエアセパレータータンクは樹脂でできています不安で仕方が無いのでこれを導入しました!ラジエーターの圧を上げたら純正は割れるらしいですので皆さんにオススメ ...
今回は冷却系を強化していきます!RX-7 FD3Sは冷却性能があまりよくないです^^;後期型はまだいいですけど1型~4型は通勤仕様でもなんらかの対策をとったほうが良いです!さて、今回導入するものなん ...
納車してすぐに変えていましたが…アップし忘れとりました。純正の樹脂製の物がかなり変色していたので保険の意味で交換。ラジエターキャップの圧力が0.9を越えなければ樹脂製のままで良い気がします。またよく ...
右が純正、左が強化品です純正は黒色ですが、劣化してきたり、オーバーヒートしたりすると茶色に変色しますf^_^;純正は樹脂製なので熱に弱いので、距離走っている車は交換したほうが良いかもしれませんね(^ ...
1992 ( 平成4 ) 年式 、アンフィニRX-7 ( E-FD3S改 ) Ⅰ型 Type R です。【 車 銘 】Armor・黒セブンさん2号 ( 30歳 前期微熟女 )【 メンテナンスショ ...
18で免許を取ってからの愛機です!地道にコツコツと仕上げて来ましたが、2015年10月にお別れいたしました・アンフィニ RX-7 Type R Bathurst X実は777台の限定車【エクステリア ...
純正は樹脂製なので交換した方が良いと聞き自分のものをチェックしたらかなり変色しておりやばそうだったので交換見た目もアルミ製なのでカッコイイです!!!
RE雨宮 強化エアセパレータータンク追加しました。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕登場
ふじっこパパ
1252
[レクサス RC F]GAN ...
409
[レクサス RC]スマート屋 ...
380
[トヨタ セルシオ]エステー ...
356