大規模林道に関する情報まとめ

  • ブログ

    家政婦は見た(爆)

    2週間ほど前の週末、嫁実家に行くために高千穂を走ってたところ、2台ほど前方に白いフィットRSがいました。リアウイングが付いていないところを見ると同じ前期型のようです。しかし、ちょっと車高が低くてリア ...

  • ブログ

    夏の帰省in熊本~人吉球磨~2013

    はいってことで夏の帰省に合わせて地元で祭りしたいと思いますwww何をするのかというと車の長期休暇ミーティングOFF会です。自慢の愛車をみんなと並べたい車持ってないけど車が好きちょっと見てみようなんで ...

  • 日本海と太平洋の境目は?

    ブログ

    日本海と太平洋の境目は?

    今日から夏休みになりました。ちょうどタイミングよく仕事も合間に入り繁忙期は抜けましたが、月曜に予定してた日光サーキットはいつの間にかドリフト占有入ってたので走行出来ず。エビスに行こうかとも考えたので ...

  • 2013牛ツーリングレポート その1

    ブログ

    2013牛ツーリングレポート その1

    牛ツー初日の合流場所は東北自動車道、岩手県の平泉前沢ICより国道4号線バイパス沿いの「牛の里」です。ココは、前沢牛がリーズナブルなものから最高級位のものまで幅広く食べる事ができる郊外型風なレストラン ...

  • 牛かよ…

    ブログ

    牛かよ…

    前回のソロツー(目指せ大規模林道)で、タンクの中身が残り目盛り3の状態で山中で迷子になった際に見つけた注意看板。…熊?と思い、近寄ると… 牛かよ…(笑)

  • 週末牛ツーの下見行ってきました。

    ブログ

    週末牛ツーの下見行ってきました。

    今日はいいお天気でしたね!うだるような暑さを感じられた方も多いかと・・さて、今週末の牛ツーリング、コースは知って存ぜなのですが、一応時間配分を確認で一足早く行ってきました。今日の同伴は黒そい子です。 ...

  • 梅雨の晴れ間のドライブ

    ブログ

    梅雨の晴れ間のドライブ

    こんばんは。今週のとある平日、珍しく天気も良かったのでビートで近場をドライブしてきました。加美町に二ツ石ダムが完成して、その付近がだいぶ舗装化されたらしいので、以前ジムニーで行った田代キャンプ場まで ...

  • 梅雨の晴れ間のドライブ①(陶芸の里→二ツ石ダム)

    フォトギャラリー

    梅雨の晴れ間のドライブ①(陶芸の里→二ツ石ダム)

    陶芸の里に到着。雰囲気のいい建物ですね~。色麻町から県道262号線を走って二ツ石ダムへ駐車場にはタイヤの跡が…なかなか景色の良いダムですね~。どうやらここ2~3年以内に完成したダムみたいです。ダム周 ...

  • 大規模林道 飯豊・桧枝岐線 探索 飯豊トンネル編

    フォトギャラリー

    大規模林道 飯豊・桧枝岐線 探索 飯豊トンネル編

    あれだけ騒いでおいて、自分が行かない訳にはいかないと、開通から1週間ほど経った平日にひっそりと飯豊トンネルを通ってきました画像は別の日に撮ったものですが、大規模林道 飯豊桧枝岐線の起点です。山形県道 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。