ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
iConceptのナンバー移設キットを使いました。牽引フックのボルト穴を利用します。グリルが見えてイイ感じです♪( ´▽`)
以前、製作したナンバープレート移動は、構造上プレートを外したら他のところまでバラバラになってしまい整備性が悪いので、新作、作り直しました。アルミ板2mm厚 裏面多めに穴を開けましたが、車体取り付けは ...
RP後期のナンバープレートはベースより上に取り付けてあります。なぜ中途半端な場所なのか?先輩方を参考にして移動します。 ナンバーを外したところなんと、移動してね、とばかりに穴開けの丸いマーキングがあ ...
昔乗ってたロードスターで使用してたナンバープレート移動ステーを取付けてみました。購入後、初めてのプチカスタムです👍 約20年間放置してうっすら錆が浮いてたのでピカールで磨いてから取付けました✨ バ ...
電動でも充電が無くなった際にペダルを漕いで帰れるというメリットが売りの乗り物。なのにペダルを漕ぐとかかとが当たる位置にナンバープレートがあります。なぜ?? ということで手持ちのステーとボルト、ナット ...
初めての車検に行ってきました。結論から言うと、いつも乗っている仕様のまま合格。パーツの取り外しや純正戻しはしておりません。 新車から初の車検でしたので、ボディの採寸から交換してあるパーツについて入念 ...
【再レビュー】(2022/05/13)オートルビーズ製のスペアタイヤ移動ブラケットは純正ホールだとピッタリのサイズになっています。出幅が15㎝なのでオフセット-12のホイールだとボディとの隙間が5~ ...
今日は晴天で気温も暖かく最高のオープン日和になりました☀️ 昔乗ってたロードスターに使ってたナンバープレート移動ステーを取り付ける事にしました👍うっすら錆が浮いてたのでピカールで磨いてから取付けて ...
もう 10 年前にもなりますか・・・軽井沢ミーティングで個人の方がフリマで出展していたCUSCO ナンバープレート移動ステーを購入して持って帰ってきていたのですが。。。もう 5 年前になりますか・・ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
土曜夕方に納車されました!
のうえさん
855
半年振りくらいにジクサーでツ ...
411
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
403
🍽️グルメモ-971-ケー ...
379