ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先日の道東出張での食べ歩き情報まとめてみました。←ちなみに,デザートはソフトクリームを頂きました。焼肉 平和園 本店情報はこちら。屋台村 北の屋台情報はこちら。六花亭 本店情報はこちら。豚丼のぱんち ...
帯広では外せないその2、豚丼の「ぱんちょう」。11時開店と同時にいっぱいになる人気店。いつ食べても美味しいです。駅からもすぐなので、訪れた際は是非!ノロッコ号からの大雪山連峰の眺め。雲がかかってなけ ...
1933(昭和8)年に先代が考案した豚丼。炭火でじっくり焼き上げられた帯広産の豚のロース肉は甘辛い秘伝のタレが合い、柔らかく仕上げられている。帯広駅北口前の東西の通りに面しているので、観光シーズンと ...
帯広西口駅前は再開発で無駄な税金を使い、訳わからんモニュメントや建造物が立っておりました。バスターミナルで一般車は進入禁止となっておりますが、バスは古いのが多くあの嫌な黒煙ディーゼルなので、大気汚染 ...
平取を後にし国道237号線~国道274号線入り、日勝峠へ。ここへ来て鹿型と遭遇!キタキツネ型も現れた!!大トリはヒグマ型!!!ネタはさておき、黄色いソフトクリームこと「濃厚バニラ」を食らう。日勝峠を ...
言わずと知れた豚丼の元祖。個人的には食の聖地と化しております。創業来を知る人、もしくは古くからの常連の皆様からは「味が変わった」とのご意見も耳に入ってはきます。がしかし私も既に「ぱんちょう」歴20年 ...
つとやんが知っている豚丼は「吉野家の豚丼です」(^_^;)昨年の北海道縦断ドライブの密かな目的は、北海道グルメ堪能でした。お店は、空いていました(そりゃ15時過ぎにお昼ご飯でしたから・・・)ランチタ ...
参加者の方々午前中はヘビーウエットポルシェも走ってました。後にお友達となっていただいたmoncyan号(^0^)ポルシェがもう一台。独特のEXノートです。こんなクルマも…でも頑張って走ってました(^ ...
またまた豚丼です何杯食べれば気が済むんだ(笑)豚丼では1番有名ではないでしょうか??豚丼の「ぱんちょう」です。毎年行列で行くのを諦めてたんですが、今回やっと入店に成功!!Leg1の日の昼過ぎに行った ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]シラザン50施工
2.0S
453
[レクサス RC F]8.1 ...
407
[トヨタ アルファード]「最 ...
403
燃料系が不調
370